土曜西た15a。
 売り子はホモマスター。
 私が行けるかどうかは、8月の私に聞いてくれ・・・。
 
 昨日は右腕が痛くて恐かったです。
 ペンがもてなかったら失業だもん。
 シップはりまくって寝て、今日はちょともちなおし。明日マッサージ行くので回復するといいな。
 
 
 ある日の事。
私「この原稿は○曜日発送なのです。」
地の子「え・・・?でも、枚数が・・?」
私「気付くな!〆きりまで何日で、原稿が何枚あるか気付いてはならん!」
地の子「・・・・」
私「大丈夫。次ぎの×曜日発送の原稿は△枚だから」
地の子「・・・・・」

 大丈夫。
 ええ、大丈夫ですとも・・・。
 大丈夫よ、私・・・。震。

 本当に大丈夫なら、曜日や枚数を伏せ字にしたりはしないだろうがよ・・・・。


 某編集長Sさんとのお電話。
 今だに業界用語にうとい私。
「カンチュウがいいか、そうでないのがいいか?」
 の選択肢が私にあったようなのだが、カンチュウってのが何かわかりませんでした。
 知ってた?
 カンチュウってカラー扉の事なんだよ!
 会社で呼び方違うのか、単に今まで私が気付かずに生きてきたのか。
 巻頭カラーはカントウって言うもんねえ。
 ははは・・・。
 業界用語ムズカシねえ・・・。

コメント