制服っていいなあ

2003年10月24日
 今日は母の事故の実地検証。
 自転車の傷だけで、警察の人にはかなり状況がわかるのだなあ。
 私は一度しか交通事故にあってないんだけど、実地検証ってのはやってません。すぐに救急車で運ばれたし、相手がごねたりしなかったからかな?
 だからこれが初体験。
 結果としては、母と相手ど言ってる事は違うけど、どちらが悪いかは、もう警察の人にもわからなかった。
 が、先日は「治療費払うなんて言ってません」って言い切ってた相手が、警察の人の前では「治療費は保険から出ますから」と言ってました。
 保険で治療費出るんなら、なんでごねてるんだよ・・・。
 別に治療費にしろ、相手の車の修理費にしろ、大した額になるとは思えないからお金の事はそんなに気にはしてないんだけども。
 とにかく、自分は悪くないって言い切ってるのがむかつくのよ〜〜
 むき〜〜〜
 妹も
「結局、ついてきてるおばさんとかは母の具合聞いて大丈夫ですか?とか言うけどさ、あの人は母の具合一言も聞かないんだよね」
 と眉をひそめてました。
 同意です。けども
「今日はずっとあの人睨んでたんだけど、一度も目をあわせなかった。ついてきてたおばちゃんとは話したんだけど。
 あの人はこれから自分がどうなるかばっかり警察の人に聞いてたよ。」
 ・・・。
 妹、あんた恐いんだから、むやみにメンチきらないであげて下さい・・・。
 それにしても!
 うーうーうー。
 他人に怪我させといて、その態度はなんやねん〜〜
 うーうーうー。

 漫画にしてやる、漫画にしてやる〜〜
 腹がたった回数分、交通事故漫画描いてやる〜〜〜

 そんで、てきぱきと自転車と車の傷から、何があったか言い当てる警察官にちょっと感動。
 かっこいいなあ。
 パリっとした制服きててきぱき仕事してる男性ってかっこいいな〜〜〜
 警察官と結婚した友人が一人いるんだけど、なんだか気持ちわかるわー。
 ていうか、自転車と車の傷だけであれだけ何があったかわかるならば、事故直後に道路に残った跡を見てれば、警察の人にはどっちの言ってる事が正しいのか、わかったような気がする。
 みんな〜〜
 事故にあったら、すぐ警察に電話よ〜〜


 そんで、実地検証の後、御飯食べて買い物してたら陽がくれました。
 金曜のうちにネームを編集部にファックスしたかったんだけど、無理でした。
 あーあ。
 地道に予定がずれて行く。

コメント