世間は狭い
2003年12月14日 えり茶前に、まりえんぬがお友達を紹介してくれました。
まりえんぬの掲示板の書き込みでお名前は知っている、いち子さんとおっしゃるゆうひラブな方です。
私もまりえんぬの掲示板には書き込んでいるので、初めましてだけど、なんだか知ってる感じ。うふ。
「はじめまして」
にこやかに挨拶する私ににこやかにいち子さんはおっしゃいました。
「三度めまして」
私は、いち子さんに会うのが三度目なんですって。
あらまあ。
あたふたあたふた。
ご、ごごご、ごめんなさい〜〜
私本当に人の顔が覚えられないんだよ〜〜〜
あたふたあたふた。
なんでか、私が人の顔を覚えないのを知っていたいち子さんは
「あと97回は初対面の挨拶をしてあげますよ」
って微笑んでらしたけど。
すいません、どうにか、あと7回ぐらいで覚えますんで・・・。
「以前すれちがったけど無視されたから嫌われたのかなって思ったわ。」にこにこ。
あわわわわ、それは、嫌ってるわけでは決っしてなくってですね、あわわわわわ。
あわわわわわ。
いち子さん、きっと私は貴女の我慢強さをより強力にするために天が貴女に使わした天使なのですよ・・・。ね?うふふ。(これでだまされてくれますように、だまされてくれますように)
そんないち子さんは私の日記を読んでいるのだそうです。(だから私の人覚えの悪さ知ってたのかな)
そんで
「S(匿名)さんってお友達?」
と聞かれました。
S(匿名)さんは、確かに私の友達ですが・・何故?日記には名前を出してないんだけど。ペンネームやハンドルネームのある人ならば日記に名前が出せるけど、S(匿名)さんについては私は本名しか知らないので日記に名前が出せないのだ。
「だって、S(匿名)さんだとしか思えない人の事が庭さんの日記に出てくるから」
だって。
あわわあわわ。
ごめん、S(匿名)さん!
なんか、わかる人にはわかっちゃってるみたいだよ。
そう、なんと、いち子さんとS(匿名)さんはお友達だったのだ!
へー。
知らなかった〜〜
世間って狭い〜〜
そんな話を井川さんときくちゃんと御飯を食べながらしていた。
ら、きくちゃんが
「ゆうひファンのいち子さん・・・?
私、その人知ってますよ。
会ったら挨拶する程度ですけれど」
だって。
ぎゃふん。
会ったら挨拶するんなら、会っても気付かない私よりずっと親しいんじゃん。
世間って狭いなあ。
そんで、御飯を食べながら、えり友達なんだけどさえこさんラブなめいちゃんの話になった。私は井川さんとめいちゃんがつきあいがあると思い込んでいたので、話題に出しちゃったんだけど。
そしたら、またきくちゃんが
「さえこファンのめいちゃん・・・?
私、その人知ってますよ。」
て言うのだ・・・・。
あわわわわわ。
井川さんは今度S(匿名)さんに某お茶会に誘ってもらってるって言うし。
なんか、なんか、人間関係が複雑とまでは言わないけど、つながっていたので驚いたですよ・・・・。
で、私の人を覚えない話に戻るんだけど、
バウを見る前にホワイトちゃんときくちゃんに会った。
きくちゃんが
「ふふふ、私の事覚えてらっしゃいます?」
と聞くので
「覚えてるさ、マイダーリン」と軽く会話をしていたら、見た顔がまた二人ほど現れました。
そんで、また、軽く会話をしていたんだけど、御飯中に
「そんで、バウの時にあった、後の二人って誰だっけ?いっしょに御飯食べた事があるから顔は覚えてるんだけど、まだ名前を覚えてないんだよ」
と言ったらば私が名前を覚えて無い二人の友達の井川さんに嘆かれました。
「庭さんが口説いてたのがマコちゃん。
その場の女の子全員口説いたのに、たった一人口説かなかったのが○○ちゃんだよ!」(すいません、日記に書こうと思ったら、もう忘れ・・・
は、ははははは・・・・・。
ダメだ、私・・・。
あるつはいまー?
世間の瀬間さにもの思い、己の個体識別能力の無さに涙してみました。
☆
お楽しみは終わったぜ!
せめて一日は寝て暮らします。
宝塚に行って、なけなしの体力使い果たして来たから。
それから、編集さんと連絡のつくうちに1月の仕事のプロットやらネームやらを頑張るっす。
疲れ果ててはいるんだけど、二ヶ月ぶりで宝塚に行って三ヶ月ぶりでえりりんに会えたので、ぽわわわわんって感じ。
一日寝ないともう頑張れないけど、一日寝たら頑張りますよん。
けど、けど、けど・・・・。
えりりんの歌聞くために、もー一度劇場に足を運びたいもんです。
千秋楽は26日、か・・・。
(いや、千秋楽になっちゃうとチケットがとれないから私にとっちゃ公演がないようなもんですが)
ん〜〜
ん〜〜
もっかい、行きたいなあ・・・・。
作品が気にいってるわけではないんだけど・・・。えりりんが歌ってるからさあ・・・。(ああ、また、好感度の下がるような事書いてるし!だめだ、もう寝よう!)
まりえんぬの掲示板の書き込みでお名前は知っている、いち子さんとおっしゃるゆうひラブな方です。
私もまりえんぬの掲示板には書き込んでいるので、初めましてだけど、なんだか知ってる感じ。うふ。
「はじめまして」
にこやかに挨拶する私ににこやかにいち子さんはおっしゃいました。
「三度めまして」
私は、いち子さんに会うのが三度目なんですって。
あらまあ。
あたふたあたふた。
ご、ごごご、ごめんなさい〜〜
私本当に人の顔が覚えられないんだよ〜〜〜
あたふたあたふた。
なんでか、私が人の顔を覚えないのを知っていたいち子さんは
「あと97回は初対面の挨拶をしてあげますよ」
って微笑んでらしたけど。
すいません、どうにか、あと7回ぐらいで覚えますんで・・・。
「以前すれちがったけど無視されたから嫌われたのかなって思ったわ。」にこにこ。
あわわわわ、それは、嫌ってるわけでは決っしてなくってですね、あわわわわわ。
あわわわわわ。
いち子さん、きっと私は貴女の我慢強さをより強力にするために天が貴女に使わした天使なのですよ・・・。ね?うふふ。(これでだまされてくれますように、だまされてくれますように)
そんないち子さんは私の日記を読んでいるのだそうです。(だから私の人覚えの悪さ知ってたのかな)
そんで
「S(匿名)さんってお友達?」
と聞かれました。
S(匿名)さんは、確かに私の友達ですが・・何故?日記には名前を出してないんだけど。ペンネームやハンドルネームのある人ならば日記に名前が出せるけど、S(匿名)さんについては私は本名しか知らないので日記に名前が出せないのだ。
「だって、S(匿名)さんだとしか思えない人の事が庭さんの日記に出てくるから」
だって。
あわわあわわ。
ごめん、S(匿名)さん!
なんか、わかる人にはわかっちゃってるみたいだよ。
そう、なんと、いち子さんとS(匿名)さんはお友達だったのだ!
へー。
知らなかった〜〜
世間って狭い〜〜
そんな話を井川さんときくちゃんと御飯を食べながらしていた。
ら、きくちゃんが
「ゆうひファンのいち子さん・・・?
私、その人知ってますよ。
会ったら挨拶する程度ですけれど」
だって。
ぎゃふん。
会ったら挨拶するんなら、会っても気付かない私よりずっと親しいんじゃん。
世間って狭いなあ。
そんで、御飯を食べながら、えり友達なんだけどさえこさんラブなめいちゃんの話になった。私は井川さんとめいちゃんがつきあいがあると思い込んでいたので、話題に出しちゃったんだけど。
そしたら、またきくちゃんが
「さえこファンのめいちゃん・・・?
私、その人知ってますよ。」
て言うのだ・・・・。
あわわわわわ。
井川さんは今度S(匿名)さんに某お茶会に誘ってもらってるって言うし。
なんか、なんか、人間関係が複雑とまでは言わないけど、つながっていたので驚いたですよ・・・・。
で、私の人を覚えない話に戻るんだけど、
バウを見る前にホワイトちゃんときくちゃんに会った。
きくちゃんが
「ふふふ、私の事覚えてらっしゃいます?」
と聞くので
「覚えてるさ、マイダーリン」と軽く会話をしていたら、見た顔がまた二人ほど現れました。
そんで、また、軽く会話をしていたんだけど、御飯中に
「そんで、バウの時にあった、後の二人って誰だっけ?いっしょに御飯食べた事があるから顔は覚えてるんだけど、まだ名前を覚えてないんだよ」
と言ったらば私が名前を覚えて無い二人の友達の井川さんに嘆かれました。
「庭さんが口説いてたのがマコちゃん。
その場の女の子全員口説いたのに、たった一人口説かなかったのが○○ちゃんだよ!」(すいません、日記に書こうと思ったら、もう忘れ・・・
は、ははははは・・・・・。
ダメだ、私・・・。
あるつはいまー?
世間の瀬間さにもの思い、己の個体識別能力の無さに涙してみました。
☆
お楽しみは終わったぜ!
せめて一日は寝て暮らします。
宝塚に行って、なけなしの体力使い果たして来たから。
それから、編集さんと連絡のつくうちに1月の仕事のプロットやらネームやらを頑張るっす。
疲れ果ててはいるんだけど、二ヶ月ぶりで宝塚に行って三ヶ月ぶりでえりりんに会えたので、ぽわわわわんって感じ。
一日寝ないともう頑張れないけど、一日寝たら頑張りますよん。
けど、けど、けど・・・・。
えりりんの歌聞くために、もー一度劇場に足を運びたいもんです。
千秋楽は26日、か・・・。
(いや、千秋楽になっちゃうとチケットがとれないから私にとっちゃ公演がないようなもんですが)
ん〜〜
ん〜〜
もっかい、行きたいなあ・・・・。
作品が気にいってるわけではないんだけど・・・。えりりんが歌ってるからさあ・・・。(ああ、また、好感度の下がるような事書いてるし!だめだ、もう寝よう!)
コメント