しくしくしくしく。
 日曜にプロットをメールして、水曜日にお返事がもらえた。
 その時に、
「金曜までにネームを仕上げないと、私もう後ろの予定がつまってるんです」
 って、言っておいたんだけど、おいたんだけど〜〜〜

 編集さんが帰宅する前にネームFAXしなくっちゃって頑張ってFAXしましたさ。
 そんで、お返事が待ちきれなくて電話したら、担当さんは帰ってました・・・・・・・・・・・・・・。
 いや、正確には、チョッキってやつ?
 出先からそのまんま帰るってやつ。
 あらららら〜〜〜
 いや、よくある話なんですが。

 編集さんは、自分とこの原稿を〆きりぎりぎりでやってる漫画家のためならば、わりと編集部に居残ってネームがFAXされしだい、即見てくれるものだけれど。
 私のように、〆きりよりも、他とのかねあいで仕事をすすめて、〆きりのはるか前にプロットやらネームやらを送ると、後まわしになってしまうのだ。
 あちらはあちらで、目の前のお仕事が忙しくてらっしゃるからね。

 あーあ。
 どうしようかな。

 ネームのお返事が来るまでは原稿にかかれないので、しょーがないから、土日は他社様のネームをします。
 んー。
 本当は、一作一作順番に仕上げていきたいのだけれど、こうして、2本まとめて作業とか、3本まとめて作業とかになっていくの・・・・。
 が、がんばれ私・・・・・・。

 ちなみに、一週間ほど、ひたすらプロットばっかり作ってパソコンに向かっていたので、目が痛いです。
 そんで、プロットばっかり作った後にまっているのは、ネームばっかりっていう状況で、これはこれでイヤン・・・・。
 うう。
 一作一作、プロット作ってネームやって原稿って行程で、順番にやりたいんだけど、どうも上手く仕事がまわせないよう〜〜

 ☆

 そういや、今日が星組大劇場公演の初日ですね。
 私は観劇の予定はないんですが。
(行きたいけど〜〜行きたいけど〜〜3月末〆きりのお仕事が終わらなきゃ観劇なんか行けないのに、千秋楽が3月28日なんだもの〜〜〜行けないよう〜〜〜)
 もしも、ヤオイスキー必見の舞台でしたら、是非御一報をお願いいたします。
 いや、どうせ、ケロ×トウコとかあったら、井川さんが鼻息荒くなるだろうから、すぐわかるんだけど。
 私の宝塚ホモマスターは今日の立ち見が買えたのかしら・・・。
 
 

コメント