心弱いわたくし。

 なんと、9日に編集さんからファックスをいただいてから、眠れませんでした。
 うふふ、デリケートさん。

 寝ようと思うんだけど、ネームができてなくて安心できなくて、らんらんと目が冴えて冴えて眠れない。
 もうどうしようもないくらい眠くなって布団に入っても、3時間で目が覚めてしまう。
 すげえよ。
 3時間寝ただけで、起きて働けるなんて、なんだよ私。
 日頃12時間睡眠希望なのは甘えてるのか。
 (甘えでもいい、私は一日12時間寝たい)
 そんなに〆きり怖いんか?(実はすごく怖い)
 眠れよ〜〜
 私〜〜
 そこまであせらなくても、アシスタントさんが確保できたからには、多分どうにかなるんだからさ〜〜
 今月〆きりが思ってたより1本多くたって、今月まだ始まったばっかりだしさ〜〜〜

 ていうか、なんで仕事あるの、わかってなかったんだろう・・。
 〆きりや発売日こそ確認してなかったけれど、お仕事のお話いただいたのもプロットのOKいただいたのも、2月なんだから、今月〆きりがあるのが当たり前じゃん・・・。
 バカな私・・・
 でも、記憶にないけど、なんだか、以前にもどっかで同じような事したような気がするの。
 デジャブ?

 すごく〆きりが怖かったせいか、なんだかやみくもに机に向かってしまった。
 ネームができて先程ファックスいたしました。
 いつもこれだけ真面目に机にへばりつけば、いつもこれくらいのスピードでネームできるのにな。(死にます)
 
 後は、編集さんのリテイク待ちです・・・・。
 あわわわわ・・・・。

 今風呂に湯ためてんの。
 風呂入って曝眠すんだ〜〜
 うきうき〜〜〜

 そんで、この「忘れてた〜〜ぎゃ〜〜」仕事のネーム中他社の編集さんからお電話があった。

「こんなこんなこんな感じの特集にするつもりですので、あんなあんなあんな感じのお話が欲しいんですが」
 てなお題目(?)をいただいてから、プロットネームにとりかかるのだ。

「じゃあ、こんなであんなでそんななお話はいかがでしょう?」
 と言うたら
「庭先生には王道のお話を描いていただきたいのですが・・」
 と言われてしまいました。
「どういう意味でしょうか。
 私は常に王道をつきすすんでおります。」
 と答えたのですが、編集さんには同意していただけませんでした・・・。
 なぜかしら。

 
 
 

コメント