あああ、えりりん何て事!

 ひさしぶりの宝塚です。
 ひさしぶりの上京です。
 東京に宝塚月組公演を観劇に行きました。

 飛行機はもちろん始発。
 観劇は1時半からだけどな!
 だって、ほら、月組だから!
 えりりんの入り待ちしなくっちゃ!!
 なあ!
 うきうきわくわく。

 夜明け前に起きていそいそお出かけしたと言うのに・・。
 えりりん、いったい何があったと言うのですか・・。
 入り時間が異常に早かったです・・。
 ううう、まさか始発飛行機に乗って入りに間に合わないとは・・・。
 ひゅるり〜〜
 
 私は観劇も楽しみだけれど、観劇以上に入り待ち出待ちがお楽しみなのに〜〜
 うえ〜〜

 私可哀想〜〜〜

 可哀想な私だけど、宝塚がみれて幸せな気持ち。

 薔薇の封印は好きな演目なわけではないのだけれど、約3ヶ月ぶりのナマ宝塚なものだから、とにかく楽しくてねえ〜〜
 もう、とにかく楽しかったのよ。
 えりりんが出て無いうちから。
 ムラ公演の時と、ちょこちょこ変えたんだな?とかも感じてたけど、とにかく楽しくて楽しくて。
 楽しくてわけわかんなかったです・・・・。
 ひたすら楽しかったけど、何が何やら夢の内に終わってしまった3時間。
 損したんだか、得したんだか・・・・・。

 何が何やらわからんかったのは、フランシス様が歌おうがミハイル様が踊ろうが、私がひたすら大僧正やらドクターやらばかり見ていたからだろうがな・・・。
 しょーがないだろ・・・。
 どんなによぼよぼの爺役してても、俺が好きなのはえりりんなんだからさあ!
 ううう。
 私だって、かっこいいフランシス様やお色気のミハイル様を堪能しようと思って席には着くのよ?
 だけど、幕があがると、視界の中心にいるのはえりりんなんだもん、しょーがないじゃん・・・。
 いや、私はそれで充分楽しいからいいんだけどさ?
 え?
 なんだ、私が楽しいならいいじゃん。
 アハ!

 そんで、えりりんは出が早いので、えりりんの出をすませてからスタジオライフの「月の子」を観劇に行こうと思っていたのだが。

 あああ、えりりん何て事!

 異常に早い入りをしたえりりんは、この日出も遅かったのでした・・・。
 出をしてたら「月の子」が見れないから、出はあきらめて移動しました。
 ううう、出がしたかったけど、上京した時のついででないと、色々観劇できないんだもん〜〜

 ☆

 そんで、初めてナマ観劇したスタジオライフ。
 脚本とか演出とか音楽とかはすごくよかったと思います。
 グラン・マの役者さんがすごく上手かった!
 すごく良い声!
 この人のセリフにはちゃんとドラマがあったよ〜〜
 よかったヨ〜〜
 ショナとセツのラブシーンは漫画で見るとなんて事なかったように思いますが、男二人にやられると、なんだかエロかったです。
 
 

コメント