あなたが道を歩いていたら、後ろの5階だてのビルから声をかけられました。
 声をかけて来た友人は何階からあなたに声をかけてきましたか?

 
 ☆

 死ぬかと思った。
 ネームしてました。
 金曜の内にOKをもらわないと土日に作画できないので、眠くて死にそうになりながらネームを仕上げ、午前中に出たリテイクをさっき直してOKもらったとこー。
 ふうふう。
 眠くて死ぬかと思った。
 これで寝れるじょ。

 そんで、思うんだが。
 毎回ネームのたびに、死ぬかと思ってるって事は私もしかして漫画家に向いてないんじゃ・・・・・・・・・・・・・・・。
 冷や汗。
 
 ごっつ眠いので、曝眠かまそうと思ったのですが、やはり昼はあまり眠れません。
 眠いんだけど。
 変な所でデリケートだな、私・・・・。
 まあ、明日地の子が来るまでに下書しとかんと、カラー塗ってもらえんから、仕事しなきゃいけないんだけどな。
 けど、一眠りしないと雑用はできても仕事はできんような感じ。

 ☆

 許せん。
 怒り。
 憎しみ。
 そして、やるせない悲しみ。
 何故。
 いったい、誰が何のためにこんな酷い事をしたのか。

 こないだから、カバチタレの再放送がやっていたのだ。
 深津絵里だ。
 常磐貴子だ。
 ああん、元気でるう〜
 だ。

 けど、ネームしてたので、火曜からテレビは見ずに予約録画をしかけておいたのだが。
 さっき、チェックして呆然。
 何なに、どういう事!!!!
 なんで、8、9話が飛んでるのよ!!
 むきいいいい!!!!!
 返してよ、私のかわいい深津絵里!
 私の楽しみにしてた深津絵里〜〜〜
 うわ〜〜〜ん
 号泣。
 なんでだ〜〜?
 8、9話って夫に酷い目にあわされてる妻に深津絵里が同情して離婚させようとする回だったと思うんだけど、なんでとばされてるの???
 以前再放送された時には、放送されてたじゃん。
 別に、放送できないようなもんじゃないじゃん。
 なんでよ〜〜
 なんで深津絵里を流してくれないのよ〜〜
 酷い酷い〜〜〜
 婆の数少ない楽しみが〜〜〜
 
 いったい、どこの誰が私に何の恨みがあって、8、9話を無い事にしやがったのだろう・・・。
 ううう、悲しみ・・・・・。
 いったい、誰を恨めばいいのか。

 そんで、HDDに録画しまくった宝塚をただいま編集ダビング中。
 うきうきわくわく。
 しかし、なんだよ。
 この録画しまくってるDVDを実際にみれるのって、いつだろな・・・・・・。

 ☆

 二週間ほど毎日アシスタントさんが来てくれてたので、毎日おもしろおかしく仕事してた筈なんだけど、日記に書こうと思うと、あまり思い付かない。
 やはり、日々の楽しい事は毎日かかねばいかんのだなあ。

 仕事中、地の子とテレビをみてたら、こんな心理クイズをやってました。
 
 あなたが道を歩いていたら、後ろの5階だてのビルから声をかけられました。
 声をかけて来た友人は何階からあなたに声をかけてきましたか?

 ビルのどこから友人が声をかけてきたかで、友人への愛情のほどがわかるんだそうだ。
 私はとりあえず、目の前に地の子がいたので
「地の子は屋上から私に声をかけている」
 と言ってみた。
 ら、地の子は
「けど、そんな遠くから声をかけたんじゃ聞こえないんじゃないでしょうか。」
 などと言うので
「ばかやろう!
 心理クイズってのはなあ!
 そんな現実的なもんじゃあねえだろう!」
 と注意する私。
 地の子は少しなやんで、私を3階にあてがってくれました。
「けど、誰に声をかけられるって考えても、場所は変わらないですよねえ」
 と地の子はいいます。
 そ、そう・・・・。
 心理クイズのやりがいの無い子だこと。
 だけど、私もふと思い付く友人だったら、たいてい屋上から声をかけてきていると想定しそうではある。

 結果は、友人の位置を上に置くほど、愛情が高いのだそうです。
 ほんまか嘘か知らんけど。
 
 ええ、ええ、ええ!
 ここぞとばかりアピールしておきました。
「聞いた?
 聞きました?
 地の子さん。
 おばちゃんは、あなたへの愛情を一番上にしてましたよ!
 おばちゃんは地の子ちゃんにラブですよ!
 たとえ貴様が私を3階に置こうともな!」
 地の子に愛されなくても、地の子を愛するわたくし。
 けなげだな。
 まあ、あれだ。
 
 愛されてないって言うよりは、相手にされてないって言う方が、正しそうな気もするがな。

コメント