不治の病
2004年8月23日 頭が痛い。
身体も冷たい。
具合が悪い。
風邪か?
悪い病気か?
身体が冷たくなるって、この症状は・・・・・・・・。
なんでだろうと思い、まさかと思いつつ、腹も減ってないのに飯を食ったら頭痛と悪寒が治りました・・・・・・・。
俺、腹減っても身動きとれなくなるけど、腹減ってなくても飯食わないとダメなんか・・・。
これって体質なのか、それとも病院行ったら治療できる病気の一種なのか。
「常に食ってないとダメダメ病」
引きこもりバカンスに突入してから、料理をしていない。
一日12時間寝てるんで、あまり腹も減らない。
たいてい、空腹に負けて起きてビデオ見ながらがつがつ大量に食って・・・・。
・・・・。
ちゃんとした食事って、その一食だけかしら・・・・・・。
何せ、もらいものの饅頭やらせんべいやらクッキーやら食べながら、一日中お茶をがぶ飲みしてるので、腹も減らんのよ。
朝大鍋いっぱいに湯をわかしてティーバッグをほりこんでいるが、一日で飲み尽くす。10リットルくらいかなあ?
仕事してないし腹も減らんのだが。
そんで、過去のあやまち。
半月くらい前に心太2食入り1パックが68円で売ってたんだ。
まだ暑い時だった。
心太ってのはザルにあけて水を切って器によそい、タレをかけるだけで食える上に便通に良いというすぐれもので、私の好物だ。
買い込んだんだよ・・・・・・・・・・。
20パックくらい・・・・・・・・・・。
だって、買うじゃろ!?
2食入り68円なんやよ?
買うじゃろ!!!
20パックくらい、つい!
そんでなあ。
心太って、暑い内は美味しいんじゃけど、ちいっとばあ涼しゅうなったらあんまり美味しゅうないやんかあ・・・・。
ほんで、今、アシスタントさんこんけえ、まかないにも出せんやんかあ・・・・。
陽が暮れて腹が減る頃、毎日、心太1パック食ってます。
そんで、2食分なもんだから、これ食べるともう、お腹いっぱいになっちゃって、御飯食べられないのね。
わかるよね?
そんで、こないだはコンニャクが1枚30円だったもんで、つい・・・・・。
20・・・何枚買ったっけ。
しらたきも30円だったから、そっちも買い込んだんだけど。
ああ、いや、コンニャクは寒くなってからの方が美味しいから別に食べ急いじゃいないんだけど。
でも、家にあるものですまそうと思うと、ついコンニャクに手が出るのよ。
皮むいたり、アク抜きしたりしなくていいから、つい。
で、買い物せずにすまそうと思うと、他に目につくのは干しわかめとか干し椎茸とか。
一見するとカロリー、いかにも足り無さそうだ。
けど、起き抜けはビデオ見ながらラーメン食ったりしてるし、おやつ食べてるし、トマトジュースとか100%果汁ジュースとかも小腹が空いちゃあ手を出しているんだが。
だから、一日1000キロカロリーは軽々摂取してる・・んだけど、なあ・・・・。
うううう。
食べなきゃ生きていけない私。
飽食日本に生まれてよかった。
飢饉の頃の日本に生まれてたら、生き地獄だったわ。
そんで、思うのよ。
私の身体の脂肪は推定で25キロ。
25キロも脂かかえてるのに、カロリーが足りなくて凍えるって何!
1億円持ってて飢え死にするようなもんじゃないか!
なんで燃えない私の脂!
やっぱり、病気じゃないのかなあ・・・。
自分の脂を自分で消費するメカニズムのどっかに病気があるんじゃないかしら・・・・。
でなきゃ、説明がつかないわ。
これだけ脂があるのに、飢えるってどういう事なのよ・・・・。
そう、私は毎日がつがつ家で食い散らかしながら、飢えていたのでした。
食べてるのに飢える。
これはもう、不治の病としか思えない。
身体も冷たい。
具合が悪い。
風邪か?
悪い病気か?
身体が冷たくなるって、この症状は・・・・・・・・。
なんでだろうと思い、まさかと思いつつ、腹も減ってないのに飯を食ったら頭痛と悪寒が治りました・・・・・・・。
俺、腹減っても身動きとれなくなるけど、腹減ってなくても飯食わないとダメなんか・・・。
これって体質なのか、それとも病院行ったら治療できる病気の一種なのか。
「常に食ってないとダメダメ病」
引きこもりバカンスに突入してから、料理をしていない。
一日12時間寝てるんで、あまり腹も減らない。
たいてい、空腹に負けて起きてビデオ見ながらがつがつ大量に食って・・・・。
・・・・。
ちゃんとした食事って、その一食だけかしら・・・・・・。
何せ、もらいものの饅頭やらせんべいやらクッキーやら食べながら、一日中お茶をがぶ飲みしてるので、腹も減らんのよ。
朝大鍋いっぱいに湯をわかしてティーバッグをほりこんでいるが、一日で飲み尽くす。10リットルくらいかなあ?
仕事してないし腹も減らんのだが。
そんで、過去のあやまち。
半月くらい前に心太2食入り1パックが68円で売ってたんだ。
まだ暑い時だった。
心太ってのはザルにあけて水を切って器によそい、タレをかけるだけで食える上に便通に良いというすぐれもので、私の好物だ。
買い込んだんだよ・・・・・・・・・・。
20パックくらい・・・・・・・・・・。
だって、買うじゃろ!?
2食入り68円なんやよ?
買うじゃろ!!!
20パックくらい、つい!
そんでなあ。
心太って、暑い内は美味しいんじゃけど、ちいっとばあ涼しゅうなったらあんまり美味しゅうないやんかあ・・・・。
ほんで、今、アシスタントさんこんけえ、まかないにも出せんやんかあ・・・・。
陽が暮れて腹が減る頃、毎日、心太1パック食ってます。
そんで、2食分なもんだから、これ食べるともう、お腹いっぱいになっちゃって、御飯食べられないのね。
わかるよね?
そんで、こないだはコンニャクが1枚30円だったもんで、つい・・・・・。
20・・・何枚買ったっけ。
しらたきも30円だったから、そっちも買い込んだんだけど。
ああ、いや、コンニャクは寒くなってからの方が美味しいから別に食べ急いじゃいないんだけど。
でも、家にあるものですまそうと思うと、ついコンニャクに手が出るのよ。
皮むいたり、アク抜きしたりしなくていいから、つい。
で、買い物せずにすまそうと思うと、他に目につくのは干しわかめとか干し椎茸とか。
一見するとカロリー、いかにも足り無さそうだ。
けど、起き抜けはビデオ見ながらラーメン食ったりしてるし、おやつ食べてるし、トマトジュースとか100%果汁ジュースとかも小腹が空いちゃあ手を出しているんだが。
だから、一日1000キロカロリーは軽々摂取してる・・んだけど、なあ・・・・。
うううう。
食べなきゃ生きていけない私。
飽食日本に生まれてよかった。
飢饉の頃の日本に生まれてたら、生き地獄だったわ。
そんで、思うのよ。
私の身体の脂肪は推定で25キロ。
25キロも脂かかえてるのに、カロリーが足りなくて凍えるって何!
1億円持ってて飢え死にするようなもんじゃないか!
なんで燃えない私の脂!
やっぱり、病気じゃないのかなあ・・・。
自分の脂を自分で消費するメカニズムのどっかに病気があるんじゃないかしら・・・・。
でなきゃ、説明がつかないわ。
これだけ脂があるのに、飢えるってどういう事なのよ・・・・。
そう、私は毎日がつがつ家で食い散らかしながら、飢えていたのでした。
食べてるのに飢える。
これはもう、不治の病としか思えない。
コメント