ケロさんディナーショーにも行って来ました。
 けど、感想書けないや。
 だって、一瞬の内に全てが終わってしまったのよ。
 ああ、楽しかった。

 すごくすごく楽しかった。
 MCとかナシ。
 たたみかけてくるように、歌って歌ってちょっとフルート吹いてみたりして、なつかしい歌に過去の上演作品をなつかしみつつ、ケロさんにみとれてたら、一瞬で全てが終わってた。
 実際には一時間と何分くらいだったのかな。
 いや、もう、ほんと、一瞬だったよ。

 いやあ、本当に感動した。
 ケロさんかっこ良かった。
 素敵。
 私は一度しかディナーショーに行ってない温いファンなので、CS放送を楽しみに待とうと思います。
 ディナーショーの帰りには無性に「血と砂」やら「アナジ」やら、ディナーショーで歌われた作品のビデオを見返したくなったよ。

 あんまり良かったんで同行のまどかちゃんに
「ディナーショーって、こんなに良いもんだったんだー。
 友達がきりやんのディナーショーに誘ってくれてるんだけど、まだチケット間に合いそうなら行ってみようかなあ」
 と興奮ぎみに語ったら
「CS放送で観る限り、全てのディナーショーが良いわけじゃない。
 これはオギーの演出だから良かったんだと思う。
 構成とかすごく面白くて良かったと思うよ。」
 と言われ、そうかと思う。
 私スカステ加入してるけど、ディナーショーは興味なくて放送あっても観て無いんだよな。
 やはりこれは、オギー演出だから、こんなに良かったのかー。
 けど、オギー。
 なんでルパン三世???
 ケロファンなら、ディナーショーでいきなりルパン三世やられても不思議じゃないのかしら???
 かっこよかったけど、なんでいきなりルパン三世なのかようわからんじゃった。
 これがオギー演出じゃなくて、斉藤君演出なら不思議でもなんでもないんだけど。

 さて、私の行った回のディナーショーは二割くらいの客が生徒と言う、なんだか客席が豪華な日でした。
 私の席からはワタル兄貴が飯喰ってるのが見え、しいちゃんがひたすらまとぶんに笑いながら話しかけてるのが見えました。
 しいちゃんはよっぽどまとぶんが好きなのかと思った。
 だって、まるで久しぶりの恋人とのデートかと思うほど、嬉しそうだったんだもん。
 まとぶんは正面向いて飯喰ってる時の横顔しか私からは見えなかったので、しいちゃん相手にどんな顔してたかはわからん。
 後でしいちゃんファンから聞く所によると、しいちゃんと言うのは常に笑顔のキャラクターなんだそうですな。
 なんだ。(何を期待したのか)
 御飯食べてトイレに行く時ゆうひちゃんとすれ違ってびっくり。
 こんな時間から来ても飯食えませんがな。
 そうか、23000円だして、ただただ、ケロさんを観に来たんですね。
 ほろり。

 けど、ゆうひちゃんは前日にも後ろの見学席で観てたって聞いたんだけど。
 自分主演のバウ公演の中、二日連続でディナーショーに来るか。
 
 チケットを取ってくれた人が私のテーブルまでわざわざやって来てくれて、
「ここに生徒が見学で座ります。
 だから、ケロさんはここを重点的に練り歩くから、ここが美味しいんです。
 あと、そこがカメラなので、ここに座ると視線が来て美味しいんですよ。」
 と、ディナーショー初参加でどこに座っていいかわからず、中途半端な席に座ってた私らに指導に来てくれた。
 チケットを取って下さったのは友達の友達という赤の他人なのに、なんて優しいの。
 ディナーショーはテーブルの指定しかないから、テーブルの中でどこに座るかは、早いもの勝ちだったのだ。
 なるほど、わざわざ指導に来てくれただけあって、前日は私らの座った席の真後ろにゆうひちゃんが座ってたらしいです。
 そんで、そこらへんを重点的に歌い練り歩いてたんか・・・・・・。
 客よりゆうひちゃんか・・・。
 それは、なんて美味しい・・・・。
 けど、私らの観劇した回はゆうひちゃんはちゃんとテーブル席についていて、私らの後ろにはオギーが座ってたので、ケロさんが私らの真後ろを重点的に歩いてくれると言う美味しい目には会えませんでした。
 ディナーショーの席って、運不運ね。
 あんだけ生徒がいたから、テーブル席で生徒の至近距離だった人もわんさかいたろうな。

 さて、真後ろにオギーでしたが、なんと左方後方には斉藤君が。右方後方には景子先生が。
 ぎゃああ!!!
 ええええ!!!
 わ、私誰に興奮したらいいの!?
 オギーと斉藤君と景子先生が、一時に近距離!?
 うわあわわわ、は、鼻血吹くがな!!!
 見学席って生徒が座るんじゃなかったの??
 大好きな先生方が、こ、こんな近距離に、う、うわわわわ!!!
 ああ、正気を保つのに苦労したよ・・・。
 嬉しかったけど。

 でも、ディナーショー翌日に会った友達ゆうこちゃんに
「真後ろにオギー、左方後方に斉藤君で、右方後方に景子先生!」
 と興奮して自慢したら
「・・・演出家がいて嬉しいってのがわかんない」
 と相手にしてもらえず
「いや、誰がいても嬉しいってわけじゃないのよ?
 オギーと斉藤君と、景子先生だったのよ!」
 と重ねて自慢し
「・・・いや、やっぱりわかんない」
 と相手にされなかった。

 わかってもらえなかったのが悲しかったので、オギーファンの井川さんに自慢したら
「見学席って・・・
 すずみんもいたでしょう?」
 と問い返されてしまった。
 ええ、いました。
 同じテーブルの人がすずみんがいるって話してたから、見学席にいたんだと思います。
 いや、そうじゃなくて、真後ろにオギー!
 真後ろにオギーなんですよ!?
 ・・・・・・・・。
 オギーファンの筈の井川さんにもうらやましんでもらえませんでした。
 それどころか、私はその時エスパーだった。
 井川さんの心の声が聞こえた。
「それが何なんだと言うのだろう?」
 う、ううううう・・・・・。

 そんで、友達にも自慢メールのつもりで
「真後ろにオギー。びっくり。」
 と送信したのに返信は
「それは微妙ですね」
 だった。
 び、びみょ???
 
 すいません、世間一般的には、好きな演出家さんが至近距離で観劇ってのは、生徒が至近距離で観劇ほど自慢にならん・・・のか????
 
 ディナーショー終了後、なんとなくゆうひちゃんチェックをしてしまった私。
 泣いたかなあ、と思って。
 普通の顔して立ち上がったから、泣かなかったのかな?と思ったら、目もとを指でぬぐってた。
 泣いたんだなー。
 トウコちゃんは、泣いたんだろうなー。
 ぼろぼろに悲しそうだった。
 うつむいて、悲し気。
 ゆうひちゃんとトウコちゃんを見てたら、なんだかこっちまで悲しくなってきたよ。
 なんとなく出口へ歩くゆうひちゃんとトウコちゃんを見てたら、視界にしいちゃんが入ってきました。
 これまた、すごく嬉しそうに笑ってた。
 ああ、そうだよねえ。
 いいディナーショーだったもん。
 ケロさんかっこ良くて、楽しかったよねえ。
 嬉しそうに笑うよねえ。
 せつなく悲しい気持ちが、しいちゃんの笑顔でふっとんだよ。
 笑顔の力ってすごいな。笑。

 ディナーショーはすごく良かったけど一瞬で終わり、オギーに興奮し、ゆうひちゃんとトウコちゃんを見ててせつなくなって、しいちゃんの笑顔で救われた。
 なんだか妙なディナーショー初参加でした。

 

コメント