友会カード(三井住友ビザカード)が作れるかどうか、はっきりしたらまた日記に書きます。
 忘れてなければ・・な・・・・。

 ☆

 起きてすぐ近所のスーパーに買い物。
 日曜は卵特売の日だから、必ず買い物に行かなくては。

 いつも買ってる和風キムチは700グラムで360円。
 美味しくて大好き。
 浅漬けで味もキムチにしては薄め。
 700グラムって言っても、他におかずを買わないとたいてい1〜2日で食べ切っちゃう。
 
 さて、いつもの和風キムチを買おうとしたら、横にある青島キムチに目がいきました。
 青島キムチ400グラム98円。
 ・・・・・・・やっすー・・・・・・・・。
 みるからに色きついけど。
 ま、まあ・・・。
 味こゆかったら、スープにしちゃえばいいよね。

 私はキムチの残り汁を捨てるのがしのびなくて、キムチの最期はよくスープにします。
 スープと言うより、キムチ味の湯豆腐。
 適当に半端野菜や冷凍野菜を煮立てた所に大きいまんまの豆腐とキムチをいれて、味を整えてできあがり。
 麺つゆか味噌を足して味を濃くした方が豆腐が美味しいです。

 そんな軽い気持ちでお試し気分で購入した青島キムチ。

 ・・・・・・ごめんなさい。
 なんだか土下座して敗北を宣言したい気持ち。

 食えねえよ・・・。

 この異常なまでの安さはこの味のせいか。
 好きな人は好きだろうけど、ここまでキツイと98円にしないと売れないだろ。
 
 どうしようかなあ。
 やはり、捨てる前に一度スープにしてみようかな。
 うどんとか卵とか入れて味が丸くなるよう努力して・・どうにかなるもんかなあ。
 ・・・なあ。
 
 ☆

 今日は仕事してないんだけど、なんだかもう一日が終わります。
 買い物して、作品リストの整理をしてただけなんだけど。
 明日からまた原稿頑張らなきゃ。
 
 しかし、いったい、いつ原稿終わるんだろう、な・・・・・・・。

コメント

nophoto
なし
2007年6月16日17:17

はじめまして。
その青島キムチなんですが
封を開けてちょっとほったらかし(発酵)
にしておくと、やたらウマーになるという話があります
私食べた事ないので解りませんが(すみませn)
ああいう個包装(???)のキムチとかは一つ一つ味が変わってきてしまいそうですね

庭りか
庭りか
2007年6月16日20:47

おお、2年前のブログにコメントがついててびっくりしました。
キムチではその後あまり冒険はしてませんで、いつも買ってるお気に入りだけ買ってます。
それでも、買う度多少白菜の具合がちがうし、大きいパックなので買った直後と食べ終わるまでに日があいて味もかわるのですけども。