忙しい。
 楽しく無駄に忙しい。

 ドラクエ8、やっとクリアしました。
 仕事中こまちちゃんに
「ドラクエは終わりましたか?」
 と問われたので
「まだまだ先が長いのよ〜〜〜〜
 妹は本気で一週間やればクリアできるって言ってたんだけどね〜〜〜〜
 私もう80時間もプレイしてるのに、まだこれから闘う人はラスボスじゃないらしいのよ〜〜
 妹の言う本気の一週間って一日何時間プレイの事なのかしら〜〜〜」
 と愚痴垂れたら
「80・・・って、それはかなりやり込んでる人の時間じゃ・・・」
 と軽く呆れられた。
 
 テレビッ子には加速がついている。
 難物は広島にて平日午前中放送の韓国ドラマ。
 週に4回も放送あって、大変だ。
 韓国ドラマのせいで、原稿中は録画ドラマ観賞ばかり。
 もう随分長い事もんたの顔を観ていない。
 もんたに心ゆれ動いてこそ、大和撫婆子になれるのに。
 原稿中にせっせと朝から晩までドラマを観るのは楽しいんだけど、観て無いドラマが山積みされて行くと「早く観なくちゃ!」となんだかおたつく。
 韓国ドラマにつきあってくれるのがちへこさんだけなので、可哀想にちへこさんはうちに来ると1〜2日は9時間の労働時間中ずっとえんえん韓国ドラマ。
(あと、宝塚録画三昧は地の子といっしょに。とか、まぎいさんの今日の差し入れDVDは何かしら。とか、そんな感じ。)

 文庫本は山積み。
 漫画は相変わらず毎日風呂で読む。
 しかし、相変わらず毎日風呂で1〜2冊しか読めないのに、届く本と買う本がそれより多いので、なんだかおたつく。
 
 そんなこんなだけれど、仕事順調。

 ていうか、こんだけ遊んでて仕事順調進行なんだから、忙しいのも仕方なかろ。

 ドラクエはクリアしましたが、これから7月の月バウ公演に向けて休日貯金を始めなくてはなりません。
 私は3ヶ月の間にどれくらい7月の休日を練り出す事ができるでしょうか。
 そんで、せっかく練り出した休日にストライクど真ん中で飛び込み仕事が来るのが常なんですが、またそんな事になってしまったら、きっとまた「お仕事ありがとうございます」とか言い出しそうな自分がちょっと嫌で、どうしようかなあともんもんといしてる気分を長文で表現してみましたが、どうだ?
 ええ、7月は阿呆のように通う覚悟。

 とか日記に書くとまるで7月まで宝塚に行かない人みたいだね。
 はっはっは。
 

コメント