あわわわわ・・・
2005年11月21日 や、やっぱり聞くんじゃなかった、聞くんじゃなかった・・・。
SMILE!のアンケート結果、連載でそれは許されんだろう!ッて感じで、ごっついごっつい悪かった。
あわわわわわ。
あわわわわわ。
・・・でも、描きたいから10話まではなんとか押し切ろうと思います。
あわわ。
あわわ。
(アンケート良くても悪くても結局は描くのか)
あ、あわわ・・・。
し、死ぬかと思った・・・。
顔面蒼白。
全身震撼。
☆
コピーの営業の人が来た。
「僕まだ一台も売った事がないんです。」
と言う営業さんが、コピー機の様子が見たいと言うので仕事場にあげる。
そしたら、名刺をくれた。
玄関先ですでに一枚もらってますよ?と言うと、僕のも貼って下さいと言う。
うちのコピー機にはコピー屋さんにもらった名刺が貼ってあるのだ。
ああ、はいはい。
コピー機買い替えるとしたら、コピー機に貼りつけてある名刺の人に電話するから、それはなかなか目のつけどころがいいですね。
それだけなら問題はないのだが。
営業マンは
「よろしければお客さまのお名刺も頂戴できませんか?」
と言う。
あわ。
あわわわ。
慌てて引き出しをひっくり返す私。
あります、ありますよ?
以前こまちちゃんに作ってもらった名刺が、ちゃんとありますよ?
でも、どうして?
この引き出しに入れたはずなのに、なんでみつからないの?
あわわ!
「すいません、普段名刺を使わないものですから。
どこかにはあるんですが、今ありません。」
あわわ。
ダメな人。
営業さんが帰った後で、やっぱりしまった筈の引き出しに名刺はありました。
ごめん、営業さん。
あれかな、集めた名刺で上司に
「こんだけ営業まわりました。」
とか報告するんだったのかな〜〜
ごめんよごめんよ〜〜
でもうちのコピーもう6年使ってるけど、調子悪くなる度にメンテナンスの人が直してくれるから、買い替えたりしそうにないんだよね。
☆
メイドカフェに一人で行ったのかと妹に笑われました。
女客はあんた一人だったんかととわれたので、とりあえず消去しといたメイドカフェ感想またアップしときます。
客が少なくてつぶれそうだから、早く行けと言う感想。
後で、この感想は営業妨害ではなかろうかと消去しといたんだけど。
またしばらくしたら消去しときます。
☆
たけしさん、メールありがとうございました。
また機会があったら、拙作をお読みいただけたら嬉しいです。
SMILE!のアンケート結果、連載でそれは許されんだろう!ッて感じで、ごっついごっつい悪かった。
あわわわわわ。
あわわわわわ。
・・・でも、描きたいから10話まではなんとか押し切ろうと思います。
あわわ。
あわわ。
(アンケート良くても悪くても結局は描くのか)
あ、あわわ・・・。
し、死ぬかと思った・・・。
顔面蒼白。
全身震撼。
☆
コピーの営業の人が来た。
「僕まだ一台も売った事がないんです。」
と言う営業さんが、コピー機の様子が見たいと言うので仕事場にあげる。
そしたら、名刺をくれた。
玄関先ですでに一枚もらってますよ?と言うと、僕のも貼って下さいと言う。
うちのコピー機にはコピー屋さんにもらった名刺が貼ってあるのだ。
ああ、はいはい。
コピー機買い替えるとしたら、コピー機に貼りつけてある名刺の人に電話するから、それはなかなか目のつけどころがいいですね。
それだけなら問題はないのだが。
営業マンは
「よろしければお客さまのお名刺も頂戴できませんか?」
と言う。
あわ。
あわわわ。
慌てて引き出しをひっくり返す私。
あります、ありますよ?
以前こまちちゃんに作ってもらった名刺が、ちゃんとありますよ?
でも、どうして?
この引き出しに入れたはずなのに、なんでみつからないの?
あわわ!
「すいません、普段名刺を使わないものですから。
どこかにはあるんですが、今ありません。」
あわわ。
ダメな人。
営業さんが帰った後で、やっぱりしまった筈の引き出しに名刺はありました。
ごめん、営業さん。
あれかな、集めた名刺で上司に
「こんだけ営業まわりました。」
とか報告するんだったのかな〜〜
ごめんよごめんよ〜〜
でもうちのコピーもう6年使ってるけど、調子悪くなる度にメンテナンスの人が直してくれるから、買い替えたりしそうにないんだよね。
☆
メイドカフェに一人で行ったのかと妹に笑われました。
女客はあんた一人だったんかととわれたので、とりあえず消去しといたメイドカフェ感想またアップしときます。
客が少なくてつぶれそうだから、早く行けと言う感想。
後で、この感想は営業妨害ではなかろうかと消去しといたんだけど。
またしばらくしたら消去しときます。
☆
たけしさん、メールありがとうございました。
また機会があったら、拙作をお読みいただけたら嬉しいです。
コメント