おからケーキ激ウマ!
2006年1月19日 しみったれレシピ ネットを検索してたら、おからのココアケーキと言うもののレシピを発見。
私がみつけたのは小麦粉を使わないやつでした。
ケーキ型で焼いてて写真がすごく美味そうだった。
じゅるり。
木の実をたっぷりいれててブラウニーみたいな出来になったそうです。
う、うまそう〜〜
今「おから ココアケーキ」で検索かけたらいくつかレシピがヒットしました。
よさそうなのを参考にしてみて下さい。
ためしてみたら、美味しいよ!
うまい、うまいよ!
おすすめ!
もぐもぐ。
客にも出せるね、アシさんに出しても恥ずかしくないね!
なので、みなさまにもおすすめ!
適当によさそうなレシピを検索して試してみる事をおすすめします。
ちなみに私は面倒なんで、適当に作りました。
材料
おから120グラム
グラニュー糖60グラム(プレーンヨーグルトについてるやつ4袋)
卵1個
マーガリン一さじ
ココア一ふり
以上の材料を大きめの丼にほりこんで、スプーンでまぜまぜ。
良い感じにまざったと思ったら、フライパンに油をたらして火にかける。
あったまったフライパンにスプーンで丸くかためたタネを落として、スプーンでへこませて小判型にする。
私は5つ小判ができました。
弱火で焼いて、うまそうな焦げ目がついたら食う。
私がみつけたレシピがおから対砂糖が2対1だったんで私もそうしたんだが、甘かった。
次回は砂糖は減らそうと思う。
適当に作ったのがこんだけ美味んだから、きちんと色々材料揃えて作ったら相当ええもんができそうです。
小麦粉を使ってないので、小麦アレルギーのお子さんにもいけるらしいですよ。
うまうま。
いや、ほんと美味しいよ!
☆
ところで、私の行くスーパーのおからは200グラムと表示してあるのだが、たいていそれ以上入っている。
今日は袋にぱんぱんにつまっていたので300グラムはあるだろうと思って帰って計ったら350グラム入ってた。
嬉しいので袋がぱんぱんだとつい買ってしまうよなあ。
☆
し、死ぬ・・・。
おやつにおからケーキを食べたら、夕飯時になってもお腹がすかない。
しかし、夕飯を食べておかなくては寝る頃にお腹が空いてしまう。
いつもより遅い夕飯を食べました。
すいとん入りおからスープ。
大した量じゃないのに食べきれなかったよ。
そしてお腹がはちきれんばかりだよ・・。
おからは・・・
おからは控えめに・・・
ぐふっ
私がみつけたのは小麦粉を使わないやつでした。
ケーキ型で焼いてて写真がすごく美味そうだった。
じゅるり。
木の実をたっぷりいれててブラウニーみたいな出来になったそうです。
う、うまそう〜〜
今「おから ココアケーキ」で検索かけたらいくつかレシピがヒットしました。
よさそうなのを参考にしてみて下さい。
ためしてみたら、美味しいよ!
うまい、うまいよ!
おすすめ!
もぐもぐ。
客にも出せるね、アシさんに出しても恥ずかしくないね!
なので、みなさまにもおすすめ!
適当によさそうなレシピを検索して試してみる事をおすすめします。
ちなみに私は面倒なんで、適当に作りました。
材料
おから120グラム
グラニュー糖60グラム(プレーンヨーグルトについてるやつ4袋)
卵1個
マーガリン一さじ
ココア一ふり
以上の材料を大きめの丼にほりこんで、スプーンでまぜまぜ。
良い感じにまざったと思ったら、フライパンに油をたらして火にかける。
あったまったフライパンにスプーンで丸くかためたタネを落として、スプーンでへこませて小判型にする。
私は5つ小判ができました。
弱火で焼いて、うまそうな焦げ目がついたら食う。
私がみつけたレシピがおから対砂糖が2対1だったんで私もそうしたんだが、甘かった。
次回は砂糖は減らそうと思う。
適当に作ったのがこんだけ美味んだから、きちんと色々材料揃えて作ったら相当ええもんができそうです。
小麦粉を使ってないので、小麦アレルギーのお子さんにもいけるらしいですよ。
うまうま。
いや、ほんと美味しいよ!
☆
ところで、私の行くスーパーのおからは200グラムと表示してあるのだが、たいていそれ以上入っている。
今日は袋にぱんぱんにつまっていたので300グラムはあるだろうと思って帰って計ったら350グラム入ってた。
嬉しいので袋がぱんぱんだとつい買ってしまうよなあ。
☆
し、死ぬ・・・。
おやつにおからケーキを食べたら、夕飯時になってもお腹がすかない。
しかし、夕飯を食べておかなくては寝る頃にお腹が空いてしまう。
いつもより遅い夕飯を食べました。
すいとん入りおからスープ。
大した量じゃないのに食べきれなかったよ。
そしてお腹がはちきれんばかりだよ・・。
おからは・・・
おからは控えめに・・・
ぐふっ
コメント