ネームのメドがついて、ふと口内の異変に気付く。
 鏡で見て恐怖におびえる。

 ほっぺ肉の内側に血豆ができとる!
 うわあああ!
 しかも無気味に黒っぽい〜〜〜!
 ぎゃああ〜〜〜〜

 何の悪い病気だあ〜〜〜

 あわあわあわ。

 と、ただいまネットで検索してみたら、血豆な口内炎というのはかなりポピュラーなもんだったんですね。
 口内炎だったんだ、この血豆。
 気になるのは、血豆はほっといても治らないから自分で針刺してつぶした方がいいって文章をみつけてしまった事だろうか。
 え、ええ〜〜〜
 そんな怖い事できないよう〜〜〜
 あわあわ。
 なんか、血豆口内炎の出来た人は、ほっといたら勝手につぶれてるようなので私もほっときます。
 
 ありとあらゆる事がネットで検索できるのというのは、私のような怖がりの小心者にはありがたい時代ですたい。

 でも、でも、でも。

 そうか、口内炎・・・か・・・・。

 こないだも初めて舌に口内炎作って、あせってネットで検索した覚えがあるんだけど。

 もしかして私の口内炎レベルあがってるのか?

 そんで、あの・・・

 私、食生活あんまり良く無いんだけどさ・・・
 思い付く私の口内炎の原因って、食生活よりストレス・・なんだよね・・・

 もう、ここ数日辛くて辛くて、毎日のたうちまわってぎゃあぎゃあわめいてたもん!
 ええと、金曜日にペン入れが終わってからずっと!
 うわ、四日間も!
 うわ!
 四日間ものたうちまわってりゃ、そりゃ血豆も作るわ!
 うわ!
 もう、もう、もう私ダメなのかな〜〜
 うわ〜〜〜ん
 この四日間と言うもの、ずっっとずっとずうっっっと!

 ネームやってました・・・・・・。

 いや、ちゃんとプロット作ってあったから、楽勝だと思ったんだけど。
 なんか、上手くいかなくてねえ・・・
 このコマまでこのページにおさめたいのに、そしたらこのページのコマ多すぎじゃー、とか。
 このコマの次ぎのコマは場面転換だからページ変えたいんだけど、そしたらこのページちょっと薄いかなあとか。
 最後の方描きながら、ここでこうするんだったら、最初の方に伏線はっといた方がよくなくね?とか。
 なんでかなあ。
 別に難しいネームをきったつもりはないんだけど、なんか、すんごい苦労した。
 ていうか、辛かった。
 アシスタントさんが来てくれてる間は大人しくネームきってたんだけど、アシスタントさんがいない一人の時はずっと
「うぎゃー!」
「ふんぎゃー!」
「ぐぎゃおうぎゃうん」
 とか言うてた。
 たぶん、あの辛さがこの血豆をこさえたのだろうて。

 でも、ネームがきついかどうかなんて、ネームやってみないとわかんないんだよ、これが。
 ホントに。
 プロットに対してページ数が少ないと苦労する、と思う。
 けど、じっさいは、最初からページが少ない意気込みでやってるときっちり収まったり、充分ページがあるつもりでやってたら最後に足りなくなってあわててつめこんだりとかあるし。

 そんで、きつかろうが苦しかろうが、漫画家ってのはネームをきらなきゃならない生き物なんだよな。ふ。

 たぶん、漫画家やってる間小心者は口内炎とは一生つきあうんだろうなあ。

 とりあえず、コマ割って台詞まで描いてあるので、後はマルチョン絵を入れて完成。
 もう眠たいが、いい加減終わらせたいので、今夜は夜更かししてでも完成させてファックスしてしまうぞ。
 うりゃ。

 血豆口内炎経験者の方。
 血豆ってやっぱり、つぶさないとダメなのかしら。
 つぶすか、つぶれるかしないと治らないのかしら。
 よろしかったら、コメント下さい。

 ☆

 ベルツカッツェのCM、観るには観れたんだが、録画ができずにおります。
 まあ、録画までしなくても観れたからいいか。

コメント

nophoto
とど
2006年3月15日22:46

血豆は潰れないと治らないと思います。
私は、潰れたら治りました。
お仕事頑張って下さい。
雑誌、いつもチェックしてます。
女優の話も気になりますが、お水の特集の雑誌のホステスさんの話も気になってます。

庭りか
庭りか
2006年3月15日23:25

 とどさまコメントありがとうございます。
 やはり、つぶさなければ治らないのですね。
 痛くもなんともないのですが、気になるのでつぶそうか怖いので放置しようか悩みどころです。

 女優漫画はただいま最終回のネーム中。
 ホステス漫画は掲載雑誌が単発だったため、漫画の続きも未定です。
 読んで下さってありがとうございます。

nophoto
MARIKO
2006年3月16日20:33

私は、ベルクカッツェ→大鷲のケンの順で観ました。

庭りか
庭りか
2006年3月16日22:57

MARIKOさん元気っすか〜〜。
福山じゃウォレス&グルミットは吹き替えしかやらんようですよ〜〜ウォーターズも上映しないようですよ〜〜うわ〜〜ん。
あのパチンコ台のCMはガッチャマンが好きで録画したかったのでは無いのです・・
悪役の紫の方、やってたのが好きな宝塚の人のお兄さんだったんだー。