4月20日風呂上がり測定63キロ。

 ・・・・・・・・・・・。

 何故ッっっっっっっ
 何故4月19日に62、5キロだったものが63キロに増えるのかっっっっっ
 ササミフライか!?
 3個100円のササミフライを買ったのが悪かったのか!?
 でも今日食べたのは一つだけで、後は明日とあさってと一つづつ楽しみに食べるつもりで、だいたいあんなもん1個で500グラムも体重が増えるのは納得行かねえっっっ
 昨日今日でナマ大根半分食ってるのに今日も便通ないしっっ
 おやつに食べたういろうは100グラムあって、たぶん150kCalと計算したんだが間違ってたんだろかっっ

 きー。

 ☆

 ところで、1日1000kCalってかなり量食えます。
 小柄で食の細い女性なら、ダイエットしてなくても1日の摂取カロリーは1000無いと思います。
 
 ういろう100グラムってのはこないだ母のくれたお土産の1個が50グラムで、二個食べても150kCal(たぶん)
 従姉妹の手作りクッキーは大きさからみて(市販品と比べて)多分1枚50kCal以下。
 私の好きなコロッケも店頭表示によると一個150kCalだそうで、1日一個くらいなら丸っきり安全圏です。

 今日は見切り品でナメコが1パック20円だったので3パック買ってきて具沢山のきのこ汁を作ったんだが、これのカロリーってどれくらいあるんだろう・・・。
 具はナメコ、えのき、干し椎茸、ワケギ、しそ、ワカメ。
 味噌は残り少ないのを全部いれて、それじゃ味つけが足りなかったので醤油を足したんだけども。
 なべいっぱい、お玉の立つような汁で、汁だけでお腹がふくれそうな汁なんだけど。
 ほとんど0kCalに近いと思うんですが。

 ほんと、カロリー減らすだけなら、なんて事ないんだが・・・
 な・・・・。

 ☆

 4月21日風呂上がり測定63キロ。

 ・・・・・・・・・・・。

 何故ッっっっっっっ
 何故さわやかな便通があったのに、前日と変わらないのかっっっっ

 ダイエットしてると気になるお店に外食にも行けないし、予定が空いてるのに友達の家にも遊びに行けない。
 何かが間違っているんだろうか。

 こないだ近所に散歩のつもりで出かけたら同級生と会って話しこんじゃって、そこに妹からメールがあって迎えに来た妹と買い物に出かけたのでなんやかやで9時間ほど外出してました。

 常なら9時間も外にいて妹までいっしょにいればどこかで御飯でも食べるんだが。
 ダイエット中なので、持ち歩きのペットボトルの水を飲み、携帯していた1日分のクッキーを食べ、夕食には900ミリリットルのトマトジュースを買う。
 家にいればクッキー4枚食べてトマトジュースをそれだけ飲んでればしんどくなんかないんだが。
 しんどかった。
 家で熱い茶をがばがば飲んでると食べてなくても大して辛くないんだが、外ではそうはいかない。
 ダイエット中は長時間の外出はやめとこうと思ってます。
 それか、2リットルくらいの保温ポット買おうかなあ。
 でも、それを持ち歩くのがなあ・・・。

 

コメント