私の食べてるおからメシ。

●おから100グラムと卵1個とダイエット甘味料少量をこねてフライパンで焼く。
 およそ200kCalくらい。
 一食分の主食にちょっと多いくらい。

●おから100グラムと卵一個とホットケーキミックス100グラムと水少量をまぜてフライパンで焼く。
 およそ550kCalくらい。
 二食分の主食にちょっと多いくらい。
 もそもそしたパンケーキって感じ。

●おから200グラムと卵2個とホットケーキミックス100グラムと水少量をこねてフライパンで焼く。
 およそ750kCalくらい。
 三食分の主食にちょっと多いくらい。
 まとまりのいいおからケーキって感じ。
 携帯食にするならこれがおすすめ。

●おからに出汁汁(めんつゆを水で薄めたもの)ぶっかけていただく。
 おから50グラムとして55kCalくらい。

●おから100グラムにレトルトカレーひと袋かけてレンジでチン。
 カレーのカロリーは外袋に書いてあるが、たいていおからあわせても300kCal以下。

●ふつうに卯の花を炊く。
 人参の千切り、もどし干し椎茸、ひじきなどを鍋でいためておからを投入。
 干し椎茸の戻し汁とめんつゆで炊く。
 おから200グラムで卯の花を炊くと一日食べても食べきれない量になるので注意。

 上記をメインに
●生野菜サラダ
 キャベツをピューラーで削って水にさらしたものを冷蔵庫に常備。
 濃い味が欲しい時はゴマドレッシングで食べると満足。
●心太
 水きるだけで食べれるからとにかく簡単。
●ワカメ味噌汁。
 どばっと干しワカメと出汁入り味噌をおわんに入れて湯を注いだだけの物。
 味噌汁と言うよりワカメを食べるおわんと言うかんじで。
●すいか
 安かったんで買ったんだが、好物を食べてるとカロリー少なくても満足。
●もやしのペペロンチーノ
 もやしを干しニンニクと唐辛子で炒めるだけ。
 塩をきかせると、なんだかがっつり濃いものを食べた気になる。
 等をそえて食べてます。

 おから以外のメイン食材は
●乾麺
 一食50〜70グラムにしとけばカロリー少なくてすみます。
 素麺100グラムゆでたら2食に分けて食べる。
 山芋などそえると素麺50グラムでもけっこう食いでがあります。
●ピザ
 半額になってたんでつい買った。
 一枚あたり700kCalだったんで、4分の1ずつ一食分のメインに食べてます。
●ラーメン
 マルタイの棒ラーメンが好き。
 色々種類はあるけど、うちにあるのは一食278kCalでした。
 ごってり野菜入れて食う。
 棒ラーメンは半分ずつにわけて調理するのも簡単なので、ダイエットにはいいと思います。

コメント