今日は昼すぎまで寝てまして。
 歳をとるとな、週に一日は昼まで寝ないと死ぬんじゃよ・・。
 よぼぼ。

 原稿描きはほったらかして、他の用事してたら一日がもう終わった。
 昼まで寝てると一日が早いな。

 再録原稿を貸して欲しいと言われたので、手元にある原稿リストを更新する。
 大した手間じゃないんだが、面倒なので嫌いな作業だ。
 しかしこのリスト作りをやっておかないと再録に使ってもらえないのでやっておかねば。
 単行本が出ないので、再録してもらえないと、昔の漫画は読者様に読んでいただける機会すらないんだよな。

 東京に暮らす漫画家さんの元へは編集さんが直接出向いて、原稿を見て、欲しいのを選んで持って帰ってくれるそうな・・・。
 いいなー、それ。
 それならリストなんか作らなくていいもんね。
 
 でも私は田舎漫画家なので、せっせとリストを作らねば。
 せっせ。
 
 そんでリストをながめて驚いたんだが、私の漫画って昔のやつはほとんどが読みきりシリーズものだったんだねえ。
 美花シリーズ、紅茶三部作、加菜シリーズ、朝食戦争シリーズ、童話シリーズ、ひなたとママシリーズ、琥珀シリーズ。
 美花シリーズと紅茶三部作をリンクさせてる漫画もあったし。
 そんなのやりながらサクラ四部作、花を咲かそうなんかをやってたのだな。
 よくもまあ、独立読みきりシリーズばかり描いてたもんだわ。
 覚えてらっしゃる読者様っていらっしゃるかしら。
 美花シリーズ、加菜シリーズは初期の「ほんとうに泣ける話」誌にて総集編になってますけど。それすらも、もう数年前だものなあ。

 ☆

 今日は庭のニラをとってきて、めんつゆかけのお好み焼き。
 野菜はニラだけ。小麦粉200グラムとおから200グラムとみじん切りのニラ大量と水を混ぜて焼いただけ。
 まぜる時に塩と七味を入れておくとうまいよー。
 がっつりしたものが食べたかったので、油をしっかり使って焼きました。
 うまうま。
 こんがり焼けた所にじゅわっとかけるめんつゆがたまらんよー。
 がしゅがしゅ。
 年々庭のニラが繁殖してて、食べたいだけニラを食べてもニラがなくならないので嬉しいです。
 トマトとナスも育ってるから、買い物行かなくても食べ物あふれてるよ。
 
 上記の量で6枚も焼けた・・・。
 焼き過ぎた。
 1食2枚くらいでたらふくなんだが。
 明日も一日中ニラ焼き。
 冷蔵庫には大根のカレースープも残ってるのになあ。
 やっぱり自炊って作りすぎるよ。

コメント