ただいま61キロきるかきらないか。

 一瞬60キロをきった後は、二度と60キロをきる事なく、60から61キロの間をうろうろしてます。

 てな感じで体重は落ちないんですけどもね。

 体脂肪率でとうとう22%と言う数字が出ました。
 
 え、ええ〜〜〜?

 61キロも体重があって体脂肪22%っておかしくない?
 そんなもんなの???

 ちょろちょろ検索しても、体重が多いのに体脂肪が多くない場合のダイエットについて探せなかったんだけど。

 そりゃあダイエット始める前は水をいれたナイロン袋のようなたるたるした触り心地だった二の腕がそうでもなくなったけど。
 太もものたるたるも減ったけど。
 だから、落とした6キロはまるまる脂肪だったのかな?
 と思うけど。

 体脂肪が22%しかないんなら、ダイエットで脂肪を落とせるのはあと何%分だろう。

 体脂肪で検索すると、女性の体脂肪は20〜25%が適正で、20%以下は痩せてる事になるらしい。
 
 私がもうあと、落とせる脂肪は何%で、それは何キロか?
 と考えると、落とせる脂肪はそろそろ終わりなのか?
 な???

 脂肪率って、何%まではなくちゃならないんだろう。
 痩せようと思ったら筋肉も落とすしかないのか?
 それはすごく不健康そうで嫌だけど。

 そんな事は体脂肪率20%きってから考えればいい事かな。
 もうあと1、2キロ脂肪を落とせば体脂肪率20%きるんだろうけど、なんだかもう体重落ちそうにないしなあ・・・・。
 
 風呂上がりに測定してるから、体脂肪率間違ってるだけなのかな。
 でも、風呂上がりと起き抜けってのが毎日はかるには計りやすくていいんだがな。

 ☆

 さっき雑誌めくってたら
「体脂肪18%をきると生理がなくなる」
 と言うような事が書いてあった。

 てことは、健康維持のためには体脂肪は18%は必要って事なのかな。

コメント