絶賛仕事中
2006年9月26日 毎日真面目にやれば〆きりには間にあうが、毎日真面目にやらなくてはならない。
そんな日々。
☆
地の子を励ます。
「頑張れ〜
そのペン入れが終わったら
枠線地獄だ消しゴム地獄だトーン地獄だ
頑張れ〜」
「地獄なんですか?」
「・・・。(沈黙)(考)
トーン天国が君を待ってる
貼っても貼っても終わらないぞ
頑張れ〜」
励ましてるのに。
励ましてるのに、どうして地の子君は返事をしてくれないのかなあ。
☆
若いアシスタントちゃん達のミニスカート率が高いのは婆を励ます密かな心配りだろうか。
だとしたら嬉しい気もする。
しかし、婆が若い娘のミニスカートで励まされる人間なのだとばれているとしたら、それはそれで恥ずかしい。
☆
10月のTVガイドを見ながら、地の子と真剣に話す。
私のチェックの入りまくったTVガイドを見て暖かい微笑みを浮かべ言葉を飲み込むこまちちゃん。
「コトーと松子がぶつかってるんだよ。」
「この妻に逃げられた男と妻に死なれた男の話は必見だよね。」
「ヘラを持った娘の写真がたまらんよな。」
「のだめってドラマになるんですか。」
わあわあわあ。
「・・・忙しそうですね。
凄く真剣な打ち合わせみたいですよ。」
落着いてコーヒーを飲みながらこまちちゃんが声をかけてくれるティータイム。
「うん、そうなの、なんだか10月は忙しいのよ!
24の4も放送あるしね!
踊るのスピンオフも4作放送よ地の子さん!」
「あ、これは大事ですね
メモしなきゃ」
「木島はおすすめですよ」と必要以上に暖かい眼差しのこまちちゃん。
「おすすめ?
おすすめなのね、おすすめですって地の子さん!」
わあわあわあ。
忙しいのは本当です。
仕事で忙しいと引きこもりになって原稿中のTVが最大の娯楽になるのでこうなるんだよ・・・。
うちの職場でおしゃべりが少ない(らしい。)のは私のTV好きのせいやもしれんな。
そんな日々。
☆
地の子を励ます。
「頑張れ〜
そのペン入れが終わったら
枠線地獄だ消しゴム地獄だトーン地獄だ
頑張れ〜」
「地獄なんですか?」
「・・・。(沈黙)(考)
トーン天国が君を待ってる
貼っても貼っても終わらないぞ
頑張れ〜」
励ましてるのに。
励ましてるのに、どうして地の子君は返事をしてくれないのかなあ。
☆
若いアシスタントちゃん達のミニスカート率が高いのは婆を励ます密かな心配りだろうか。
だとしたら嬉しい気もする。
しかし、婆が若い娘のミニスカートで励まされる人間なのだとばれているとしたら、それはそれで恥ずかしい。
☆
10月のTVガイドを見ながら、地の子と真剣に話す。
私のチェックの入りまくったTVガイドを見て暖かい微笑みを浮かべ言葉を飲み込むこまちちゃん。
「コトーと松子がぶつかってるんだよ。」
「この妻に逃げられた男と妻に死なれた男の話は必見だよね。」
「ヘラを持った娘の写真がたまらんよな。」
「のだめってドラマになるんですか。」
わあわあわあ。
「・・・忙しそうですね。
凄く真剣な打ち合わせみたいですよ。」
落着いてコーヒーを飲みながらこまちちゃんが声をかけてくれるティータイム。
「うん、そうなの、なんだか10月は忙しいのよ!
24の4も放送あるしね!
踊るのスピンオフも4作放送よ地の子さん!」
「あ、これは大事ですね
メモしなきゃ」
「木島はおすすめですよ」と必要以上に暖かい眼差しのこまちちゃん。
「おすすめ?
おすすめなのね、おすすめですって地の子さん!」
わあわあわあ。
忙しいのは本当です。
仕事で忙しいと引きこもりになって原稿中のTVが最大の娯楽になるのでこうなるんだよ・・・。
うちの職場でおしゃべりが少ない(らしい。)のは私のTV好きのせいやもしれんな。
コメント