めにゅう

2006年12月20日
 おからケーキを御飯にする時はいつも味噌汁をそえている。

 と言うたら、G子先生にへんだと言われた。

 ☆

 朝は昨日の残りのおからと小麦粉とネギと人参とニンニクのお好み焼きポン酢味。
 と味噌汁とスイーティ。

 昼はおからケーキと味噌汁。

 夜はなんだかごっついモノが食べたくなったので冷凍御飯とレトルトカレーをレンジでチン。
 それでもなんだか物足りなくてお腹はいっぱいなのにおにぎりせんべいひと袋一気食い。
 腹ははちきれんばかりなのに、何か食いたくてたまらん。

 これはあれか、ネームが進まぬストレスか。

 何か食いたいんだが、これといって食べたいメニューが思い付かない。
 ストレス解消になるメニューってなんだろう。(家にあるものでまかないたい)

 とりあえず、風呂に入る事にする。

 ☆

 追記

「ぼけらった」は
「ぼけらーっとした」の略語として普及してると思います。

 辞書には載ってないけど、O次郎世代ならなんとなくわかるんじゃないかなあ・・・。
「ばけらった」って言葉がインプットされてると、ついそう略したくなる気持ち。
 O次郎って、何歳くらいまでの人ならわかるのかなあ・・。
 地の子が「小池さんはラーメンが好き」なのを知ってた時には驚いたけど、けっこう若い人でも知ってるかなあ。

 

コメント