いるはずだ。

 きっとどこかにいるはずなんだ。

 私と同じくらいのダメ漫画家が。

 そして、きっとダメブログを書いてると思うのに!

 見つからないねえ・・・。

 最近ダメダメなんだけど、自分一人がダメダメだと思うと大変辛い。
 なので、私と同じくらい売れてなくて、でも漫画で食べていけてる、同じくらいの仕事量のダメ漫画家さんのブログをみつけたいなあ・・と思うのですよ。
 そんで他人様のダメぶりをみて
「ああ、大丈夫
 ダメなのは私だけじゃない」
 って思いたいんですけどねえ。

 みつからねえ。

 なんだ、私の検索がダメなのか。

 ああああ。

 仲間が欲しい。
 うそ、ダメ仲間はいらない。
 ただ、ダメなのは自分だけじゃないと確認したい。
 ダメ漫画家。

 ついうっかり、働き者さん達のブログとか苦労人さんのブログとか読んでしまい、比べて己のダメさを知る。

 ついでに好きな作家さんのエッセイみつけて読みふける。

 ああ、ダメダメ。

 絶望先生のブログとかあったらなあ・・・・・。
(でもあの男、なんのかの言っても資産家の息子だしさ)
(若いしさ)
(もててるしさ)
(美形だしさ)
(友達いるしさ)
(あんな恵まれてるやつに絶望する資格なんかねえよな)
(漫画家じゃないけど)

 ☆

 ただ、ただ

 やーすーみーたーいー

 と呪詛を唱える毎日。

 独り呪詛を唱えても休みはとれないので、地道に編集さんに申告してます。
 
 休みたいと言っても
「来月休みたい」
 とかじゃあ編集さんもお困りだろうしご迷惑だと思うので数カ月先のお休みをいただいております。
 
「そうですか・・・
 では○月はお休みと言う事で
 ×月?
 はっはっは
 そんな先の事はその頃にまたお話を」
 とか。

「そうですか、描けませんか。
 ではいつなら描けますか?」
 とか。

 う、うまいなあ、編集さんも。

 欲しいだけのお休みゲットは困難ながらも、欲しい半分のお休みはいただけたり先延ばしにしたりさせていただいてます。
 ダメ漫画家。
 
 でも一ケ所だけ、休みたいと言うなり怒鳴られた所があったよ・・・。
 
 ・・・。

 や、休ませてよう・・・・。
 うずくまり。

 とはいえ、休みたいけど漫画家やめる気はないので生活費が稼げる程度の仕事はキープしたい小狡いオトナ。
 強きで休み交渉ができないのはそういう理由です。
 強きで休んじゃうと、働きたいとき働かせてもらえないのです。
 
 ☆

 漫画家って言うのは、どれくらいの仕事量がこなせるかの個人差が激しい。
 月20枚しか描けない人もいれば、月400枚描ける人もいる世界。

 どれくらいが適量か、漫画家が必死でやってその量なのか、手を抜いてその量なのかは、他人には計り難いとは思うんだが。

 漫画家本人が辛いしんどいと言い始めたら、とりあえず休みくらい与えてもいいんじゃないのかなあ・・・。
 描かなかったら原稿料払わなければいいだけの話で、編集さんが損する話でもないと思うんだけどなあ・・・。

 ☆

 そんな呪詛を唱えながらもネームあがり。
 ぐじぐじ床に転がりながら、呪詛を唱えながらネームしてたんですが、けっこうするりと出来たので良い出来かな?(赤頬)
 するりと出来るネームは、たいてい出来がいいような気がする。

 机に向かう時間は短かった。
 が、机に向かうまでに時間がかかった。
 机に向かってる間はするするネームが出来て楽しかったんだけど、机に向かうまでが「仕事したくない仕事したくない休みたい休みたい」な気持ちで辛かった。

 漫画を描くのは好きなんだ。

 本当に好きなんだ。

 だけど、今は漫画を描きたい気持ちよりも休みたい気持ちの方が大きいんだ。

 都会で何年も週間連載やってるような漫画家さんって、精神力強いんだろうなー。
 私このまま休みが取れなかったら、心を病むわ。
(あるある、休みはある。
 もーちょっと頑張ったら、休める。
 頑張るよー。
 でも、もっと休み欲しいよー。
 どかっとお休み欲しいよー。)

 働ける時間ってのは本当に個人差あると思いますが。

 しんどいと思ったら、休む勇気。
 休む勇気をもちたいですな!
(休めてないやつがえらそうに言うな)
 
 ネームのOKもするりと出てくれたら、明日一日心おきなく寝れるんだがな・・・・。

 ☆

 翌朝(起きた時間は朝じゃないけど)メールチェックしたらOKが出てました。
 アシスタントちゃんにネームできたよメールを出したので、アシスタントちゃんが来てくれ次第作画だー。
 
 ☆

 どかっと休みはないけど、ちみちみお休みはもらえてるので、ただいまゆるゆる進行でお仕事してます。
 こんだけゆるゆる進行ならまとまったお休みなんかなくてもいい筈なんだけど。
 なんかこう、休みたい休みたいと思う気持ちが消えない。

 たぶん、年内にはどかっと長期休暇がとれるはずなので、一回そういうのやれたら気がすむんじゃないかなーと思います。

コメント

nophoto
愛読者28号
2007年2月19日18:35

マンガの仕事には「程良い」というのが無くて、露出の無い
(売れてない)漫画家はヨソでも要らない、庭先生のように
露出の多い売れっ子漫画家だとヨソも要る、ヨソがほしがるので
ウチから逃がさないためにウチの仕事を持っていく……みたいな
感じで、仕事が多い人はめちゃくちゃ多いし、少ない人は
めちゃくちゃ少ないし、で「ちょうどいい」ペースで
仕事ができる人はまれですよね(;; お疲れ様です(;;

休みたいという気持ちが消えないとき、生活に何か軽い
変化があると気が変わるかも?? カルチャーセンターなどの
おけいこごとだと、生活に変化ができるし、
「おけいこ」なので家にまで引きずらないし、週1ぐらいで
手軽で、やるべきことを向こうが準備してくれるので
いいみたいです。私が見かけた女性漫画家さんの「おけいこごと」には、
「ゴスペル歌唱」「オペラ歌唱」「フラメンコ」「人形作り」
「ビーズアクセサリー作り」「フラワーアレンジメント」が
ありました。整骨院に「通う」というのも、リフレッシュに
なるようです(保険が利くので1回五百円程度です)

庭りか
庭りか
2007年2月19日18:51

ありがとうございます。

まったくもって、自分のペースで仕事をすると言うのは難しいものだろうなあと思います。
ひと昔前なら、お仕事いただけるのが嬉しくて、眠れないのなんか苦じゃなかったんですが・・・。

取りあえずは生活の軽い変化よりも、時間ができたら欲望に走ってしまってます。
睡眠とか映画とか睡眠とか読書とか睡眠とか。(睡眠しつこい)

ちなみに私は売れておりません・・。
お誉めいただけて嬉しいですが、ここを見てるであろう非オタクのヅカ友が誤解するといけませんので訂正させて下さい。
でも、漫画で生活費稼げてるんだから、悪くはない状態です。と思ってます。

nophoto
もと
2007年2月19日22:13

2回目の書き込みです。なんだか妙に身につまされて…はい。個人的にダメっぷりなら負けていない同業者です。数年前、まさに今の庭さんのような疲れ方をしておりまして、お仕事休みたいとか言ったりしました。で、どうなったかというと、現在は何故か数年前より多い仕事をしています。単純な私は「仕事減らそうと思って」と各誌の編集さんに宣言した事で、満足してしまったのでありました。だって、宣言するまでが勇気がいったな〜と思います。後、年齢のせいか体力の衰えは…徹夜はきかなくなりました。
ちなみに関係ないけど、私はこっそり宝塚ファンです。

庭りか
庭りか
2007年2月20日0:17

お久しぶりです。
九州のあぶらげの方ですよね。
わあ、お友達になりたいです、メール下さいっっ・・とコメント返ししようと思ったんですが・・お仕事、増えてらっしゃるんですか・・・。
それは・・・・。
ご同情申し上げます・・・。
若くて仕事したかった頃には全然お仕事いただけなかったのに、老いてからお仕事のお声をかけていただけるこの悲しみ。
私はどうにかお仕事お休みして、せめて大劇場公演くらいは全公演観劇したいです。

ちなみに関係ないけど、どなたのファンかこっそり伺ってもよろしいですか?

nophoto
もと
2007年2月20日21:35

ああ、嬉しいですね〜
今日のノルマが終わった頃(朝方かな)メールいたします〜
誰のファンかも、そこでこっそり

庭りか
庭りか
2007年2月21日1:08

わあ、楽しみです。
うちは今アシスタントさんがいらしてて、メールチェックが深夜になっちゃってますが、なるべく早くに御返事いたします。
ここに出してるメルアドは受信しかできないので、私からのメールはヤフーアドレスになりますので、よろしくお願いします。