もう二度としないと思うし、えり友達の笑いも誘ったので、ブログにも書いておきます。

 今回の月組公演千秋楽のために私達のとった宿は

14日ワシントンホテルに二人で
15日宝塚ホテル和室に三人で
16日若水に五人で
17日宝塚ホテルトリプル二部屋とって6人で
 (日々増殖)

 ええ、ええ、もう、この4泊5日で劇場周辺をさすらってましたよ。
 15日の朝はワシントンからタカホに荷物を運び入りにむかい、16日の朝はタカホから若水へ荷物を運んでから入りにむかい、17日も若水からタカホに荷物を運んでから入りにむかう。

 連日入りの前に移動ですよ。
 それでもまあ、電車移動よりは楽なので宝塚に宿をとったのだけど。

 宿に直予約だったり、値段高くてもOKだと、どこかにどっしり腰をすえられたんですけどね。
 ネットでお安く宿をとろうとしましたら、連日移動になったのでございます。

 そもそも宝塚4泊なんて嘉月さんのためじゃなきゃやんないし、若水になんて嘉月さん退団なんてイベントが絡まなきゃ泊まらないけどな。

 9月頭にタカホに泊まった時は朝食バイキングにケーキがあったのに、17日に泊まったらケーキは無かったです。
 タカホの朝食はケーキがあるのがウリだと思ってたんだが、無くなったのか?
 残念。
 昔はケーキが充実してたので、タカホの朝食が楽しみだったのになー。
 泊まる度に朝食が淋しくなって行くよ。

 若水はむっちゃ良かったですよ〜〜〜
 久しぶりにいいお宿に泊まったって感じ。
 布団もふかふか。
 温泉もきれいで露天もあって満足。
 温泉出たところに冷たいお茶の飲めるラウンジがあるのがいい。
 朝食もいかにも温泉宿の朝食ですが、つくりたて豆腐がいい。
 お部屋のお茶もいいやつだし、饅頭置いてあるし。笑。
 
 まあ、普通の温泉宿なんですけどね。
 でも、従業員がいつも笑顔とか、ちゃんと敬語使ってるとか、朝ご飯食べてる間に布団あげてあるとか、普通だけど、ちゃんとしてる印象。
 ここ数年宝塚観劇のためのビジネスホテルにばかり泊まってるので、なんだかまともなお宿に感動しました。

 おお、従業員が教育されてるよ〜〜
 わ〜〜〜

 ネットで、夕食なし朝食のみのプランに3人以上で曜日を選んで泊まると、若水と言えどもお安く泊れます。
 お安いと言いましても、私がふだん泊まってる宿よりはお高いんですけどね。

 いいお値段するので、これが最初で最後かと思って泊まってきたけど、また友達3人でホテル探すような事があったら、私もっかい若水泊まりたいな〜〜〜〜〜〜〜

 チェックアウトの時は、5人揃って楽ウェアでございました。
 さらに、若水チェックアウトの後は、荷物を預けにタカホに移動したのでございます・・・。

 宝塚泊の間、連日某居酒屋で飲み食いしてたし、最後のタカホ泊は朝食バイキングがついていたので大量に食ったしで、さぞ体重も増えたろうと思って帰宅。
 
 ところが、体重を計ってみたら減っていた・・・。

 食って食って食って食いまくっていても、ハードな生活だと体重って落ちるんですね。

 帰宅して、普通にしてたらドカンと体重増えたけどな・・・。

コメント