DVDの謎
2007年9月28日 仕事で必要なものがあって電器屋さんへ行く。
おおっ
コピーワンス対応のDVD−Rがお安くなっている。
うちのDVD録画はほとんどがCSのスカイステージ録画なんだが、デジタル放送なものだからコピーワンスなどという、わけわからん放送なのだ。
TV放送なのにDVD−Rに焼けなくて、一々RAMにダビングしておるのだ。
だけどねー。
RAMって不安なのー。
将来、RAMが斜陽になったら、うちに山のように録画してあるディスクが再生できなくなっちゃうかもしれないじゃん。
それに、友達の家に行く時カバンにいれてって、無理矢理観賞させる事もできないしさあ。
だから、Rにダビングできるものなら、Rにダビングしたかったのですよ。
でも、前に電器屋さんでみかけた時は、RAMよりもコピーワンス対応のRは高かったのじゃよ・・・。
それが、むっちゃ安かった。
10枚900円で売ってたよ。
喜んで買ってきて、さっき、HDDにいれといた録画から最初と最後のいらんとこ編集してコピーワンス対応のRにダビングしようとしましたらね・・・。
コピーワンス対応の録画は一度きりの録画だからダビングできませんよって表示が・・・・。
え?
何?
どういう事?
Rにダビングしようと思ったら、いったんHDDに録画して編集してからじゃダメなの?
直に放送をRに録画しなきゃダメなの???
がーっっっ
なんでー?
あーっっもーっっっ
世の中思うように行かないわっっっ
ムキーっっ
とりあえず、次に録画予定のやつをHDDではなくて、直にRに録画で設定してみよう・・・。
まったく、なんだってコピーワンスなんて面倒な事するんだ〜〜
これのおかげで、素敵場面だけ編集したオリジナルDVDとかが作れないんだよな。
あ、そういう事させたくなくてのコピーワンスなのかしら・・・・。
だって、音声全部消して適当なBGMいれてセリフは全部無音声映画みたいに字幕でいれたら、色々できちゃいそうだもんなあ。
そんで、そういう事をやりそうなのは腐女子だもんなあ・・・。
やっぱり、それが怖くてコピーワンスなのかなあ。
(きっと違う)
でも、違うメーカーのデッキならできるのかな?
DVD録画って、デッキが違うと全然かってが違うものなあ。
☆
ちなみに、電器屋に行ったのはプリンタのトナーとMOがなかったからなんだけど。
なんてこと、Mac用の230MBのMOが売ってなかったよ。
640なら売ってたんだけど、前にカラーページを640にいれて編集部に送ったら、640は編集部では開けないって言われて(へ、へんしゅうぶ・・・・)しまったのだ。
ど、どうしよう・・・・。
悩。
まあ、いいか。
きっとこまちちゃんがどうにかしてくれるさ。
にこにこ。
おおっ
コピーワンス対応のDVD−Rがお安くなっている。
うちのDVD録画はほとんどがCSのスカイステージ録画なんだが、デジタル放送なものだからコピーワンスなどという、わけわからん放送なのだ。
TV放送なのにDVD−Rに焼けなくて、一々RAMにダビングしておるのだ。
だけどねー。
RAMって不安なのー。
将来、RAMが斜陽になったら、うちに山のように録画してあるディスクが再生できなくなっちゃうかもしれないじゃん。
それに、友達の家に行く時カバンにいれてって、無理矢理観賞させる事もできないしさあ。
だから、Rにダビングできるものなら、Rにダビングしたかったのですよ。
でも、前に電器屋さんでみかけた時は、RAMよりもコピーワンス対応のRは高かったのじゃよ・・・。
それが、むっちゃ安かった。
10枚900円で売ってたよ。
喜んで買ってきて、さっき、HDDにいれといた録画から最初と最後のいらんとこ編集してコピーワンス対応のRにダビングしようとしましたらね・・・。
コピーワンス対応の録画は一度きりの録画だからダビングできませんよって表示が・・・・。
え?
何?
どういう事?
Rにダビングしようと思ったら、いったんHDDに録画して編集してからじゃダメなの?
直に放送をRに録画しなきゃダメなの???
がーっっっ
なんでー?
あーっっもーっっっ
世の中思うように行かないわっっっ
ムキーっっ
とりあえず、次に録画予定のやつをHDDではなくて、直にRに録画で設定してみよう・・・。
まったく、なんだってコピーワンスなんて面倒な事するんだ〜〜
これのおかげで、素敵場面だけ編集したオリジナルDVDとかが作れないんだよな。
あ、そういう事させたくなくてのコピーワンスなのかしら・・・・。
だって、音声全部消して適当なBGMいれてセリフは全部無音声映画みたいに字幕でいれたら、色々できちゃいそうだもんなあ。
そんで、そういう事をやりそうなのは腐女子だもんなあ・・・。
やっぱり、それが怖くてコピーワンスなのかなあ。
(きっと違う)
でも、違うメーカーのデッキならできるのかな?
DVD録画って、デッキが違うと全然かってが違うものなあ。
☆
ちなみに、電器屋に行ったのはプリンタのトナーとMOがなかったからなんだけど。
なんてこと、Mac用の230MBのMOが売ってなかったよ。
640なら売ってたんだけど、前にカラーページを640にいれて編集部に送ったら、640は編集部では開けないって言われて(へ、へんしゅうぶ・・・・)しまったのだ。
ど、どうしよう・・・・。
悩。
まあ、いいか。
きっとこまちちゃんがどうにかしてくれるさ。
にこにこ。
コメント