毎日鍋とハサミを片手に庭に出て一日分の食料(今の時期だとむかごとかニラとか)をとってきている。

 こういうのって、ロハスって言うのかな。

 と友達に問うた。

 返事は

「そういうのは、ロハスとはいわないかもしれない。
 なぜか?

 …それはオシャレじゃないから!(笑)」

 でした。
 言われてみれば。

 ところで「ロハス」って国語辞書で検索しても意味わかんねえんだけど、どういう意味なんだろう。
 私はてっきり
「田舎くせえ食生活」
 の事だとばかり思ってたんだが。
 
 ☆

 ネームできました。

コメント

nophoto
G子
2007年10月2日18:00

ネームおめでとう。
ロハスの意味は、…それで合ってるかも!

庭りか
庭りか
2007年10月2日19:40

 わあい。

 ・・・でも、やっぱり、私には「ロハス」って言葉は似合わんよねえ・・・。
 なんでじゃろう。

 

nophoto
G子
2007年10月3日21:26

たぶん、おしゃれカタカナ全般が似合わないんじゃないかな。

庭りか
庭りか
2007年10月3日21:57

そんな事ない、そんな事ないよっっっ

でも私に似合うおしゃれカタカナが思い付かないよう。