最後のお礼状
 最後のお礼状が来ました。

 友達んとこには昨日届いてたらしいが。
 何故かファンクラブからの郵便も友会チケットも友人達より一日遅れて届く広島の秘境。

 袴の写真と、嘉月さんの直筆メッセージと代表さんの直筆メッセージと。

 最後の最後まで、ちゃんと一人ひとりに宛ててメッセージを書いてくれたんだなあと思うと、嬉しい。

 この人を追い掛けて来た十年ちょっとの日々は本当に楽しかったなあと今も思うけど、この先もずっと思うだろうなあ。

 
 ☆

 嘉月さんがいなくなっても、宝塚は好きなのでぬるく観劇は続けるつもりです。

 体力的に1〜2ヵ月に1回1泊2日か2泊3日くらいで行きたいなーと。
 友達のムラ遠征の日程にあわせたり、友達が誘ってくれるお茶会に参加しよーと。
 友会か当日券でチケットとって、チケットの取れないような公演は観なければいいだけだしー。
 と。

 なまぬるくそんな事を考えておったんですが。

 なんだか・・・・。

 友達の遠征日程あわせと友達からの茶会の誘いに乗ってると、どえらい忙しいっぽいんですが。

 スケジューリングも大変なんですが。


 誘ってもらえるもんなら見目よい男役さんのお茶会はどこもかしこも行きたいけれど、あっちもこっちも行こうと思うと大変なのな。
 お茶会連れてって連れてってとわめくのはもうやめよう。

 

 ☆

 前に書いてた
「マジシャンの憂鬱はハムレットを下敷きにしている」
 説を言うてた友人が、やっとそのネタでブログを書き始めたようです。
 でもまだ書き終わってないようだけど。

http://diarynote.jp/d/48858/20071118.html

コメント

nophoto
まりえ
2007年12月5日8:51

楽しかったね〜! 本当に楽しかったね。
今後は庭さんともなかなか会えないかと思うとすごく
さびしいわ〜(涙)

庭りか
庭りか
2007年12月5日12:33

もう会えないのかしらねえ。

まあ、たまにネットで会おうよ。
日記更新しなよ。
ミクシィの日記、うちのパソコンじゃあ変な画面で出るんでちゃんと読めないんだけどさ。