陰日向に咲く

2008年1月29日 映画
 んー。

 ちょっと期待はずれ。

 でも、私は泣いたから面白く無かったと言う資格はないかも。
 人にはすすめないけど。

 ネタばれ無しで感想書くのが難しいので、ネタばれしないように気はつけるけど、嫌な人は読まないで下さい。

 期待してたのはハートウォーミング。
 きっと、色々上手くいかない人たちが何人か出てきて、そういう人たちの人生がある一瞬一瞬で交錯して、それなりに良い話で夢や希望を抱いて生きて行く話なんだろうなあ。と。

 そういう予想の元に観に行きました。

 だってそんな感じの予告編観たと思うしポスターもそんな感じじゃん。

 人と人との心温まるふれあいが描かれた映画だと思って観に行ったんだよ。

 はずれでした。

 
 まず、主人公があまりに私の好みからかけ離れている。

 パチンコ大好きで借金しまくってて、ブラックリストに載ってるからってサラ金で借りれないような人です。
 そういう設定で始ったんなら、最後にはなにがしかの事件を経て
「もうギャンブルはしないぞ、借金もしないぞっ」
 って改心する話だと思うじゃないですか。

 でも、どうも、そういう流れではなかったような・・・。

 えーと、私にはわかんなかっただけで、彼は改心した事になってるのかな。

 むしろ、これからは○○にたかって生きて行くのかな?と思えるような終わりだったよな・・・・。

 大嫌いだ、あんな主人公。

 作中ではけっこう酷い事もしてるんだよね。
 加害者です。
 でも被害者が心広くて許しちゃってるもんだから、加害者のくせに被害者ヅラして泣きわめいたりもするんだよね。

 サイッテー。

 この主人公に共感できる人っているのかなあ?

 漫才師の男もサイテー。

 ホームレスの男もサイテー。

 こいつらのサイテーぶりを書くとネタばれになってしまうので割愛。

 ネタばれっていうか、まあ、気にしなくても観てれば先は読めるんだけども。

 オタク男もサイテーでした。

 途中までは良い男だと思ってたんですが、私は彼の最後の選択が理解できない。
 なんで?
 卑怯者っ意気地なしっっ
 と思いましたよ。
 彼は彼女を夢の中だけでない現実で受け止めてあげるべきじゃなかったのか。

 三浦友和のやってた役だけは、良かったかな。
 この役名前なんて言うのか、どう呼べばいいのか。
 ホームレスに憧れてホームレスになるあたり、おいおいとは思うけど。
 どうも、作中でかかって来た電話を切った下りを観るとホームレスごっこを楽しむために無理矢理休暇をとったらしいので、そりゃあ職場の人間は迷惑だろうなとも思うけど。
 
 メインで出演する男キャラで理解できそうなのは三浦友和一人だけだよ。

 女キャラはみんな魅力的。

 売れないアイドルがTVに出てヨゴレの役をやってたんで、ファンのオタクどもは沈んでたけどさ。
 ちゃんと仕事とってこなしてるんだから、ほめるべき事なんじゃないのか。 
 好きなアイドルがヨゴレ役やったくらいであんなに落ち込んでちゃアイドルが可哀相だよ。
 売れなくてもずっとずっとアイドルを続けてきた頑張りやさんじゃないか。
 良い子だよ。

 母親の漫才の相方探しをしてるヒロインも魅力的。
 ちゃんと自分の仕事をこなしながら、母親の願いをかなえようなんて、健気じゃないか。

 その母親も健気じゃないか。

 主人公が電話してた女も、泣けるよ。
 たぶん、色々しなくていい苦労をして来た系の苦労人なんだろうけど。
 彼女の手紙では私は泣けたよ。

 
 男はダメダメだったけど、女子がみんな良かったよ。
 特に電話の人が。
 声だけの演技が多かったのに、泣けたよ。


 そいでさ、オタクとアイドルの話って、主人公の話と絡んでないよね???
 なんで???
 絡ませようよ。
 簡単な話じゃないですか。

 アイドルとヒロインを同級生にするとかさ。
 オタクと主人公がしょっちゅう街ですれ違って世間話するとかさ。
 しょっぱなの出会いでオタクがコーヒーこぼさせてさあ、その後も会う度コーヒーこぼさせてさ。
 最後、主人公が○○に会いに行こうかと悩んでる時にコーヒーをわたす、とかさ。
 で、主人公が決心する・・くらいの。
 ありがちな簡単な演出を、すれば良かったのに。
 その程度でいいから、絡ませておけば良かったのに。

 絡んでないから、まとまってもいないよね。

 絡んでないから、なんでこの人たちの話が混ざってるのかわからないんだけど。

 あと、黄色い傘も何の小道具?
 何を演出したかったのか?

 黄色い傘の場面で誰かが何かモノローグを入れるとか。

 傘の場面の前にそれらしいセリフを(できればアイドルが。でないと本当にアイドルが話に不必要なので)言わせるとか。

 すればいいのに。

 面白いとは言わないが、色々「ああすれば良かったのに、こうすれば良かったのに」と思っちゃう惜しい感じの映画。

 ☆

 昼間妹に
「レイトショーを観に行かないか」
 とメールした時は小雨だったんだが。

 映画館に行く道中はかなりな雪。

 映画が終わって外に出たらつもってたよ。

 こんなに降るとわかってたら家で大人しくしてたんだけどな。

コメント