知人が銀のエンゼルを一枚送って来てくれました。

 なのでただいま4枚。

 リーチかかっちゃった。

 わー。

 後一枚なら集まるかも。

 わー。

 ☆

 銀のエンゼルは幼児期に一枚当てた事があります。

 福山に移住してすぐの頃だったと思うので、3〜4才頃だったような気がする。

 その頃私には金髪高校生のお友だちがいました。

 正確には母の友達の息子さんだったんだけど、私は自分が彼の友達だと思ってた。

 母親同士がおしゃべりに夢中になってる間、いつも遊んでくれてました。
 高校生男子で幼女の子守りが出来たくらいだから、相当根気のある人間の出来た人だったんだと思う。

 私は彼から怒鳴られた事は一度もなくて、彼はいつも笑顔で、私の我がままを聞いてくれてました。

 初めて銀のエンゼルを出したのは彼が買ってくれたチョコボールだった。

 彼が良かったねえと言ってくれたのに
「一枚じゃ何の役にもたたんの?
 そんなら、もう後4つ銀のエンゼルの出るチョコボールを買うて来て」
 と私は言った。

 それは無茶な事だとわかってたんだけど、彼はオトナだからコドモの私はどんな無理難題を言ってもいいんだと思ってた。

 銀のエンゼルが出るチョコボールなんて買ってこれないってわかってたのに駄々をこねて彼を困らせた事を今も思い出します。

 いつだったか、長い事彼と会って無いような気がして母に
「お兄ちゃんとこ行かんのん?」
 と問うたら
「アメリカのお父さんに引き取られて行ってしもうた。」
 と言われて、かなり驚いたのを覚えています。

 金髪で目も青かったけど、木造アパートの畳の部屋のちゃぶ台で宿題やってて福山弁話してるお兄ちゃんが、まさかアメリカ人だとは母親に言われるまで気がつかなかった。

 銀のエンゼルは彼の事を思い出させます。

 
 で、まあ、それだけなら、わりと美しい思い出だなあと思うんですが。

 ・・・・・。

 わたし、彼の名前が思い出せないよ・・・・。
 己の記憶力に頭をかかえる。

コメント

nophoto
nana77
2008年3月22日17:05

金なら1枚銀なら5枚のCMが懐かしい。
パチンコの余り玉の景品でチョコボールを貰うと、銀のエンゼルがよく出てきた覚えがあるなあ。(田中星児あってる?さんとグッチ祐三さんが親戚ってのに驚いた記憶があります。)

庭りか
庭りか
2008年3月22日21:25

パチンコ屋に行くような人は、運はそこで使いたく無いんじゃないかと思います。

nana77さんは折り紙のナナさんです、か・・・?

nophoto
山田理矢
2008年3月22日23:25

アレでもらえる景品というのはけっこう「見てみたいけど1回見たらもういい」という性質のもののような気がするので(笑)「自分以外の誰かがゲットして見せてくれる」というのがじつはこちらとしてもありがたいですゲヘヘ。

「リーチかかってる」ということを月イチぐらいでアピールしていけば、あと1枚ぐらいいずれ読んでいるどなたかが送ってくれるような気がするんですが。←ワールドワイドウェブのとっても腹黒い利用法。

nophoto
nana77
2008年3月22日23:55

パチンコは遊技です?(昔、御遊技台はお一人様一台でお願い致します、と店内放送がありました)
nana77←深い意味は無いのです。

庭りか
庭りか
2008年3月23日0:21

山田様

エンゼルありがとうございました〜〜
銀のエンゼルリーチについて書いてたら、もしかしたら誰かがくれるかもしれませんけども・・・。
すでに山田様から一枚送っていただけたので、充分効果はあったので、充分ラッキーでございます。

nana77様

すいません、ナナさんと言う人を知ってるので、その方かと思っちゃいました。
>御遊技台はお一人様一台でお願い致します、と店内放送がありました
一人で二台打てる人がいるって事ですか?
一度に二台操作できるものなら、かまわないように思いますが、そういうものでもないんでしょうか。

nophoto
nana77
2008年3月23日9:23

当時は、1人で2台打ちは違法だったのさっ。
もう5年くらい前のお話。今は確か当たってやめた後そのまま
当たり球を流さずに、違う台で打つ事が出来るお店もあります。

庭りか
庭りか
2008年3月23日16:11

20年以上パチンコ屋に足を踏み入れていない私にはすでにいただいたコメントが呪文です。
私にとってパチンコ屋は玉を拾っておやつを自力で入手する所だったんですが、今入ったら相当違うんでしょうね。
タバコの煙りが苦手なので、入る事はないと思いますが。