今日は映画のハシゴをして来たんだが、2本ともハズレ。

 いや〜ん。

 こないだ観たチーム・バチスタの栄光は今日観た2本にくらべるとずいぶんと面白かった。

 バチスタは観終わった後で
「この語り手の医者も男だったら良かったのに。」
 と思ってたんですが、本屋で原作をパラ見したら原作では男でした。

 なぜだ。

 なぜ映画やドラマになると男二人組の探偵とその友人の片方を女にしてしまうのだ。
  
 男二人の方がきっとずっと面白いのに!
(と原作を読まずに書いてます)

 もっと譲って、女の方が絵ヅラが良いと思うんなら、二人とも女にしてくれればいいのに!

 面白かったけど、私は下手にミステリーとかの感想を語るとネタばれしてしまうので自粛。

 

 妹と二人して
「患者を救う医者もの」
 と思い込んで観に行ったので、観賞後は二人して
「ミステリーだとは思わなかった。」
 と、そこんところで話がはずんだんだがな。

 観た後話のはずむ映画って、良い映画だよな。

 

コメント