アシスタントさんと言うのは漫画家の無体な指定もこなさなくてはならない。
否、こなせてこそ一流。
「炎尾燃のような美しい集中線を描いて下さい。
あ、でも、炎尾燃レベルの集中線を描かれてしまうと私のキャラクターが負けてしまうので四割減くらいの炎尾燃になって下さい。」
頑張れキャロル
負けるなキャロル
うちでしかアシスタントをした事が無い君は世間知らずだと思っておばちゃん色々言ってるけど、これくらいの指定はどこの仕事場でもあるから!
君の先輩達なんか
「良い感じにして」
「ヤな感じにして」
「まかす」
っていう指定をこなしてるんだッ!
頑張れキャロル
頑張れば君にもいつか
「良い感じにして」
「ヤな感じにして」
「まかす」
という、さらにヤな感じの指定がまわる事だろうッ!
頑張れキャロル
私の未来のためにッ!
否、こなせてこそ一流。
「炎尾燃のような美しい集中線を描いて下さい。
あ、でも、炎尾燃レベルの集中線を描かれてしまうと私のキャラクターが負けてしまうので四割減くらいの炎尾燃になって下さい。」
頑張れキャロル
負けるなキャロル
うちでしかアシスタントをした事が無い君は世間知らずだと思っておばちゃん色々言ってるけど、これくらいの指定はどこの仕事場でもあるから!
君の先輩達なんか
「良い感じにして」
「ヤな感じにして」
「まかす」
っていう指定をこなしてるんだッ!
頑張れキャロル
頑張れば君にもいつか
「良い感じにして」
「ヤな感じにして」
「まかす」
という、さらにヤな感じの指定がまわる事だろうッ!
頑張れキャロル
私の未来のためにッ!
コメント
「春過ぎて」でおばさんの喫茶店を手伝ってた海斗君は同一人物ですか?
後、「春過ぎて」の三冬の実母と春樹さんはどうして離婚したんですか?
どちらも何年か前に描いた漫画だと思いますので、すぐに刷だしも探せません。
後日回答とさせて下さい。
(今やってる原稿が仕上がって、次ぎの原稿があがるまでは、あまり精神的に余裕がないのです。すいません。)
作者の島本和彦さん描く
『初期連載の頃のすずめの、チュンチュン』が好きでした。
燃えよペン、吼えろペン、新吼えろペンの順番です。
どこから読んでも面白いとは思いますが、燃えよペンは集中線を描くアシスタントさんには必読です。
御返事遅くなりましてすみません。
「春すぎて」初掲載誌 本当に泣ける話VOL32
「青い鳥の卵」初掲載誌 本当に泣ける話VOL31
同じ雑誌の連続した号に載っているので、海斗はたぶん同じキャラクターのつもりで描いていると思います。
春樹の離婚理由は作中に出ていないので、私にもわかりません。原稿製作当時は考えていたんでしょうが、描いて数年たってしまうと、作中に出してない設定やエピソードはたいてい忘れてしまうのです。
せっかく御質問下さいましたのに、良い回答ができなくてすいませんでした。