謎のジャガイモ
 この写真じゃわからないでしょうが、このジャガイモの花は大体私の胸元くらいの高さで咲いています。

 メイドフロム生ゴミイモの皮。

 大きすぎ、だよねえ?

 私はこんなにでかく成長したジャガイモを見た事ないですよ。

 まだ葉があお青してて取り頃じゃなさそう。
 むかごの茂みの中に葉が広がってる。
 ジャガイモが育ってるであろう地面の上には遅蒔きのルッコラが育ってる。
(とことん密集してるうちの庭)

 そんな理由でまだ収穫してないんだけど。
 
 こんだけ大きく上が育ってるなら、イモも相当大きく育ってるのかしら。

 イモの大きさに夢はせながら、ちょっとこの育ちぶりは何ごとかと思ってみたりもする。

 ほったらかしとくとイモってこんなに大きくなるもんなの??

コメント

魔法使いの弟子
魔法使いの弟子
2008年7月15日19:00

そのうち、やってみたいです>メイドフロム皮

ルッコラも世話いらずなんですよね。
買うとお高いし、良いですね。

庭りか
庭りか
2008年7月15日23:23

ルッコラは早くに蒔いたのはすごい茂みになってます。
育ってるので生で食べるには少し辛いので、炒めたり麺を茹でる時にいっしょに茹でて食べたりしてます。
ダイソーのふた袋100円の種ですが、充分元はとれてます。
後でまいたのは、時期が悪かったのか日があたらない所にまいたのが悪いのか、あまり育ってません。
でも、いっそ育ってない方が長く生食で楽しめていいのかもしれません。ひょろひょろしたルッコラは素麺や冷麺のトッピングによろしいですよ〜〜