商道 最終回

2008年7月30日
 ほ、ホン・ギョンネが本命だったか・・・・!
(腐女子発言)

 やっと今日がBS朝日放送の韓国ドラマ「商道」の最終回でした。
 ・・・・。
 忙しかった・・・・。
 だって月曜から金曜まで毎日放送なんだもの。
 字幕だから、仕事しながらながすとか出来ないんだもの。
 毎日ご飯食べながらTVみて
「ナウリ〜」
 とつぶやいてましたニダ。

 面白かったですナヨ。

 放送してるのに気付いたのが15話が終わった後なので、16話からしか観れてないんだけど。
 今ホジュンとかの再放送してるからきっと商道も再放送があると思う。
 BS朝日様ぜひぜひ再放送を〜〜
 15話までを観たいでございます〜〜
(祈りはしてもDVDを買おうとはしない婆)

 これもホジュンと同じでチャングムを作ったスタッフさんの作ったドラマ。

 サクセスストーリーを楽しみたいお方には、おすすめの一作でございます。

 ホジュン同様萌が足りんけどなー。

 なんでチャングムはあんなに萌さかってたんだろう。
 
 監督さんは男子だと萌は作れないのに、女子だと萌さかるお方なのかしら。

 それとも、チャングムで萌さかってた私が間違ってるのかしら。

 主人公がキヨラカで、萌のないドラマだと思ってました。

 ライバルも師匠もいるし、自分に惚れてる女を妻にしたお友だちもいるし、王様の御寵愛も受けるんだけど、なんだか萌ないのよね〜

 作中革命家のホン・ギョンネって男が出てきて、この人とはちょっと萌な感じ。
 でもホン・ギョンネはそんなに出番が多いわけでもなかったのです。
 出てきて、ちょっと活躍して、とっとと死ぬのです。

 何故か、最終回で主人公はホン・ギョンネの墓参りに行って終わりました・・・・・・・。

 な、なぜ。

 なぜ、人生をホン・ギョンネに捧げたかのような語りで最終回が終わるのか?

 そこは、普通、父とか師とか、タニョンの墓の前でするべき事じゃねえの?
 ねえ、タニョンの立場は?

 何故、最終回で突然ホン・ギョンネの墓に!?

 な、何があったの?
 あなた達の間に!!!

 おお、燃え盛れ婆の煩悩!

 ホジュンと商道と両方みると、監督さんの萌設定とか萌エピソードとか、透けてみえますね。
 さらにチャングムとも共通してるのは師弟関係かな?
 
 ふふふ、師弟関係は私にとっても大好物です。

 そういうのが透けてると、本当に好きで作りたくて作ったんだなって思うよ。

 えー・・・・。

 BS朝日さんの次ぎのお昼の韓国ドラマはソドンヨ再放送だそうです。
 これはまだ観てなくて気にはなってるんだが。

 ・・・・・。
 これをまた録画始めると、忙しい事になりそうだなあ・・・。
 録画だけしといて、あとでゆっくり観ればいいだけの事なんだけど、録画したらすぐ観たくなっちゃうしなあ・・・。

 うぬー。

コメント