お隣の畑の地主さんは気前がよくて、収穫中に通りすがると
「持って行きますか?」
と収穫中の野菜を一抱えほど下さる。
地主さんは近所に他にもいくつも畑を持ってらして、出来る野菜はご家族では食べきれず親戚にも配っているとお話に聞いている。
なので、いただける時はありがたくお野菜をいただいてきた。
だが、それも、収穫時にたまたま通りすがった時だけの話だったのだが。
今日はわざわざ、ドアをノックして
「春菊食べる?」
と差し出して下さるではないか。
あ、あれれー?
ありがたいけど、嬉しいけど、な、何故???
毎日鍋とハサミ持って貧しい庭のニラやネギやらをとっているのを哀れに思われたのかしら。
お隣の畑をながめているのを見られたのかしら。
新鮮な春菊はめちゃうま〜
芯までうま〜
煮込みうどんに入れたらとけそうでした。
明日はお昼にハムと炒めてメインディッシュかな。
夜はゴマドレッシングであえようかおかかあえにしようか悩むところだ。(今ゴマを切らしているので、ゴマあえはできない)
「持って行きますか?」
と収穫中の野菜を一抱えほど下さる。
地主さんは近所に他にもいくつも畑を持ってらして、出来る野菜はご家族では食べきれず親戚にも配っているとお話に聞いている。
なので、いただける時はありがたくお野菜をいただいてきた。
だが、それも、収穫時にたまたま通りすがった時だけの話だったのだが。
今日はわざわざ、ドアをノックして
「春菊食べる?」
と差し出して下さるではないか。
あ、あれれー?
ありがたいけど、嬉しいけど、な、何故???
毎日鍋とハサミ持って貧しい庭のニラやネギやらをとっているのを哀れに思われたのかしら。
お隣の畑をながめているのを見られたのかしら。
新鮮な春菊はめちゃうま〜
芯までうま〜
煮込みうどんに入れたらとけそうでした。
明日はお昼にハムと炒めてメインディッシュかな。
夜はゴマドレッシングであえようかおかかあえにしようか悩むところだ。(今ゴマを切らしているので、ゴマあえはできない)
コメント
春菊・・・これからの季節、鍋物に欠かせませんね。
ごま和えも良いですが、新鮮で美味しい春菊ならおひたしで頂きたいです。