ぎっくり腰?なのか???
2008年11月8日 日常 コメント (3) 7日の午後に左腰をつったような、寝違えたような痛みが突然ふってわいた。
その後、左腰が痛くて普通に動けません。
なんだこれ。
イメージ的にはやった事ないぎっくり腰な感じなんですが、ぎっくり腰は全く身動きが出来ず、下ろしたパンツも自力であげられないのでトイレも行けないとどこかで読んだ覚えがあるのだが。
座ったままネットしたりネームしたり寝転んでテレビ観るのは問題なし。
そろそろと歩いたり垂直に動くのも問題なし。
だけど、前のめったりしゃがんだり、腰がナナメになる動きをすると痛いのです。
ちょっと検索してみたら、やっぱりぎっくり腰の軽いやつなのかな??
て気がしますが。
左腰だけだけど、もし腰全体がこんな感じだったら、そりゃあ身動きとれないしパンツもあげられんだろう。
どうやら安静にしてる以外にこれといった治療法もないようだ。
マッサージやストレッチもNGらしいな。
幸い食料はあるのでしばらく引きこもります。
2〜3日大人しくしてればなおるのかな?
ぎっくり腰をやった事のある妹は病院に行かずじっとしてたら治ったんだそうだが。
そんな妹は
「腰をあたためろ」
と言う。
なので腰をあたためようと電気座布団を出してみた。
が、ちょろちょろ検索してみたらぎっくり腰の場合はあたためてはならないようだ。
痛かったら冷やせとか書いてある。
あれ?
・・・・・。
妹よりもネットに書いてある情報を信用してみる非情な私。
しかしこれ、家で仕事中なら不自由ながらもどうにかなるけど、観劇遠征中にこの状態になったらかなりやっかいだろうなあ・・・。
風呂に入るのもNGらしいが(患部があたたまるから)それはとめられなくても、身体が動かないので無理だと思う。
その後、左腰が痛くて普通に動けません。
なんだこれ。
イメージ的にはやった事ないぎっくり腰な感じなんですが、ぎっくり腰は全く身動きが出来ず、下ろしたパンツも自力であげられないのでトイレも行けないとどこかで読んだ覚えがあるのだが。
座ったままネットしたりネームしたり寝転んでテレビ観るのは問題なし。
そろそろと歩いたり垂直に動くのも問題なし。
だけど、前のめったりしゃがんだり、腰がナナメになる動きをすると痛いのです。
ちょっと検索してみたら、やっぱりぎっくり腰の軽いやつなのかな??
て気がしますが。
左腰だけだけど、もし腰全体がこんな感じだったら、そりゃあ身動きとれないしパンツもあげられんだろう。
どうやら安静にしてる以外にこれといった治療法もないようだ。
マッサージやストレッチもNGらしいな。
幸い食料はあるのでしばらく引きこもります。
2〜3日大人しくしてればなおるのかな?
ぎっくり腰をやった事のある妹は病院に行かずじっとしてたら治ったんだそうだが。
そんな妹は
「腰をあたためろ」
と言う。
なので腰をあたためようと電気座布団を出してみた。
が、ちょろちょろ検索してみたらぎっくり腰の場合はあたためてはならないようだ。
痛かったら冷やせとか書いてある。
あれ?
・・・・・。
妹よりもネットに書いてある情報を信用してみる非情な私。
しかしこれ、家で仕事中なら不自由ながらもどうにかなるけど、観劇遠征中にこの状態になったらかなりやっかいだろうなあ・・・。
風呂に入るのもNGらしいが(患部があたたまるから)それはとめられなくても、身体が動かないので無理だと思う。
コメント
無理な動きをしなくても、タクシーの運転手さんみたいに座りっぱなしの人もよくなる病気です。そうじゃないといいんだけど。
ぎっくり腰でしたら、バスタオルを2枚重ねて腰にきつめに巻くとなんとか動けるそうです。急場しのぎですが。
いずれにしろお早く病院に行かれて下さい。
私は脊髄圧迫骨折をやっている腰痛持ちですが、鍼灸治療で大分改善されました。(肩凝りにもかなり効果がありました)
治療院によっては往診してくれるところもありますので、動けない時には良いかと思います。
人によって合う合わないがありますし、絶対!鍼灸というわけではありませんが。ご参考までに。
1日でも早いご回復をお祈り申し上げます。
例の先生今日はいないけど、あの先生のいる病院が土曜日も診察してくれるそうなのでちょっと行ってみます。この痛みが数年真面目に働いた代価だとしたら、それは辛いわ〜
こたれ様
身動きできてるのでぎっくり腰かどうか自分では疑わしいところです。が、身動きしようとすると激痛が走るので、これを世間では身動きできないと言うのかな?
布団に横になってると地味に腰が痛いのに、背筋をただして椅子に座ると痛くないと言う不思議な状態です。
腰痛用の磁石ベルトをきつめに腰にまいてます。
ぎっくり腰なら一日寝てればかなりよくなるかと思ってたんだけど、そうでもないので、大人しく病院にまいります。
ネットで検索してもどう対処していいのかよくわからない状態でございます。