不機嫌で言う事聞いてくれんかったプリンター。
こまちちゃんにパソコン仕事してもらって印刷してもらおうとしてもやはりダメだった。
えー。
地の子とも
「こまちちゃんがきっとどうにかしてくれる」
と棚上げしといた案件なのにー。
えー。
どうすりゃいいのー。
途方にくれていたら、気がつくとこまちちゃんがプリンターを掃除していた。
「すごいホコリですね」
「動かんのはホコリのせい?」
「いえ、そういうわけじゃないんですけど」
掃除した後こまちちゃんが操作したら印刷でけた。
「掃除したから動いたの?」
「いえ、そういうわけじゃないと思います。
何故かはわかりません。」
んー。
何故かはわからんが、掃除したら動いたんじゃけん、掃除したせいじゃないんかなあ。
(大事にしてもらえなくて頑になってたプリンターがこまちちゃんの優しさに触れて素直になったんだよ、きっとー)
てな話を友達へのメールに書いたら即返信が来た。
「プリンターも若い娘が好きなのよ。」
合点がいった。
いや、でもポイントが「若い娘」だったら地の子がパソコン仕事してくれた時でも動いたはずじゃけん。
やっぱり、掃除かなあ?
こまちちゃんにパソコン仕事してもらって印刷してもらおうとしてもやはりダメだった。
えー。
地の子とも
「こまちちゃんがきっとどうにかしてくれる」
と棚上げしといた案件なのにー。
えー。
どうすりゃいいのー。
途方にくれていたら、気がつくとこまちちゃんがプリンターを掃除していた。
「すごいホコリですね」
「動かんのはホコリのせい?」
「いえ、そういうわけじゃないんですけど」
掃除した後こまちちゃんが操作したら印刷でけた。
「掃除したから動いたの?」
「いえ、そういうわけじゃないと思います。
何故かはわかりません。」
んー。
何故かはわからんが、掃除したら動いたんじゃけん、掃除したせいじゃないんかなあ。
(大事にしてもらえなくて頑になってたプリンターがこまちちゃんの優しさに触れて素直になったんだよ、きっとー)
てな話を友達へのメールに書いたら即返信が来た。
「プリンターも若い娘が好きなのよ。」
合点がいった。
いや、でもポイントが「若い娘」だったら地の子がパソコン仕事してくれた時でも動いたはずじゃけん。
やっぱり、掃除かなあ?
コメント