今観てるテレビドラマで一番先が気になってるのは夕方再放送のラストフレンズ。
 しょっぱなで主人公が誰かが死ぬような独白をしておったが、誰が死ぬのじゃ。
 DV被害者ってみんなあんな感じなのかなあ。
 だったら、助けるの大変そう。
 
 銭ゲバも面白い。
 主人公にそっくりな人間がいるって設定は原作にはなかったと思うから、どこからか原作とは違う展開になるんだろうなー。
「行方不明のお兄ちゃんとそっくり」
 って言うの、あれ、伏線だよね?
 あれで主人公そっくりのお兄ちゃんの設定が話に絡んで来ないって事ないよね?

 でも原作ラストは私は泣いたので、ラストはあれでいって欲しいんだけどなー。
 あんなに切ない泣けたラストシーンは他にあまり思い浮かばない。
 読みながら泣くって言うのではなくて、あとでじわじわ泣けてくるのよー。
 いいのよー。



コメント

nophoto
めい
2009年2月4日7:48

ラストフレンズは、某花組「Sの男」もご覧になってたと、以前のお茶会で話していらっしゃいましたね~

庭りか
2009年2月5日2:04

Sの男と言われて、ショーの配役ではなくてサドマゾのSかと一瞬誤解しました。
すいません。
でも誤解したけど誰の事かわかりました。
すいません。

nophoto
藤峰舞
2009年2月5日12:18

「銭ゲバ」ラスト 主人公は大金を掴んだけれど幸せになれることなく自殺するんですよね・・・本当はあの主人公が望んでいたものは幼い日の幸せな家庭だったんでしょう。

nophoto
めい
2009年2月5日17:04

それは、某美しい人の事でしょうか←「どえす」(笑)
なかなか楽しい誤解に笑わせて頂きました(*^皿^)b

庭りか
2009年2月5日20:12

藤峰舞様
 自殺するんですが、その過程が泣けました。
 富と権力を得た主人公が「人間の幸福について」の文章を書くよう依頼される。
 主人公は気軽に引き受けて「人間の幸福は銭」とうそぶく。
 だが、机に向かった主人公が書いた(夢想した?)幸せは・・・・。
 彼は書く事で自分と向き合い、自分が本当に望んでいたものに気がついてしまった。
 だから自殺した。
 私はそのように解釈しています。

めい様
 ええ、某美しい人です。無駄に美しい人の方じゃなくて、某アライグマそっくりなのにチョー美形という人の方です。

nophoto
めい
2009年2月6日1:19

あれっ!?貴女が「無駄」と評される美しい人の事かと思ってました~(笑)私の方が誤解だったようですね。
しかし…かの人の美しさは無駄じゃないよ~。十二分に愛でておりますの、あたくし(笑)

庭りか
2009年2月6日1:58

え?あれ?Sの人はアライグマよね?
まあ、今度会ったら話そう。(ならそもそもこげなとこで返信すんなって話か)

あの無駄美形ですが、無駄だよう。あんだけ美貌のくせにエロっけ無いのは悲しいよう。
あれだけの美貌があればもっとこう・・・腐女子の餌食になってくれてもいいと思うの!
初演メランコリックジゴロが腐女子大喜びだったのに、再演はなんてまっとうだった事か。

nophoto
めい
2009年2月6日23:31

「すぺしゃる」のSと「どえす」のSがマギラワシクテ…(笑)

でも1つ。某アライグマの君の事を私がさでぃすてぃっくだなんて評すると思って?いや、思うまい。反語(笑)