業務連絡 メールのお願い 8月8日追記
2009年7月28日 日常 コメント (6)8月8日1時まだダメ
気がつけば、プロバイダさんは御盆休み。
困っても、もう誰も助けてくれないの・・・・・・・。
8月5日15時まだダメ
・・・長いな・・・・。
8月2日23時まだダメ
でもヤフーメールに転送してもらってるのでメール読めてます。
31日10時まだダメ
プロバイダの人にお願いして@sky-net.or.jpのアドレスへのメールはヤフーアドレスに転送してもらう事にしました。
なので、31日10以降に送信下さったメールは普通に受信できるようになると思います。
けど、すでにサーバーに受信されちゃってるメールは転送できないんだって。
そうするとヘッダとかが見えちゃうからダメなんだって。
・・・それは、見られてはイカンものなのか?
見たくないものなのじゃろか。
とりあえず、以降のメールは普通に下さい。
てなわけで、27日20時から31日10時までに受信しているメールはいつ読めるかわかりません。
プロバイダの人がおっしゃるには、Macだとよくあるトラブルらしくて、どう回避していいかわからないんだってー。
メール受信できるようになったらこの文章は消去しようと思ってましたが、また同じトラブルがあった時のためのメモとして残しておこうかと思います。
☆
30日23時まだダメ
メール送受信出来ないと思ってたけど、送信だけならできるみたい。
でも送信はできなきゃできないで他の連絡方法使うからどうにかなるんだ。
私のブログを読んでないであろう方から重要なメールが来てませんように〜〜〜
☆
29日19時まだダメ
プロバイダさんに相談したらメールデータを再構築してみるといいと教えて下さった。
オプションキーを押しながらアウトルックを立ち上げる。
データベースを切り替えるか聞かれるからそれはキャンセル。
修復するか聞かれるから、そこで、はい。
それをやってダメだったら、やる事はたくさんありますと言われたので、とりあえず上記をやってみた。
ダメでした。
アウトルックのバージョンをあげると良い事があるかもしれませんと言われたのでやってみようとしたが、うちのMacOS9.2では色んなホームページに行けなくてね・・・。ヤフーでマイクロソフトのホームページは検索できたんだけど、ダウンロードなんちゃらと言うページには行けませんでした。
がっくり。
ちなみにただいまアウトルックを立ち上げると出てくる表示は
タイプ2のエラーが起きました。アプリケーションoutolook exprees は予期しない理由で終了しました。
他の開いているアプリケーションの作業内容を保存してコンピュータを再起動して下さい。
ってやつです。
プロバイダの人は
「偶発的に起きる表示だから何もしなくても治る事もありますが」
って言うちゃった。
私もそれを切に希望。
あああ、うちの可愛いパソコン使いちゃん達は夏コミが終わるまで、もしかしたら夏コミ後の大阪が終わるまで私を助けに来てはくれないの。
パソコン、便利だけど、トラブルに対処できない人間には諸刃の剣。
こういう時に限って大事なメールが来てなきゃいいんだけど〜〜
不安ふあん不安。
☆
うちのパソコンに何が起きたのか不明ですが、ただいまメールの送受信が出来ません。
9月27日21時頃にはメール送信をしています。
その後にいただいたメールについては受信できておりません。
トラブル解決いたしましたらこの文章は削除いたしますが、この文章が削除されない内は、どうぞ私あての連絡は携帯メール、ファックス、電話等でお願いします。
アウトルック立ち上げてメール送受信をクリックすると「予期しない理由で終了しました」ってアレが出ちゃうんですよ。
なんだ〜〜〜???
過去にもメール送受信、送信のみ、受信のみ、が出来なくなる事が何度かありましたが、これもその一種か???
いつも原因不明で早くて半日、遅くて一週間くらいしたらいつのまにかなおってるんですが。
今、編集さんからの連絡待ちしてるところだから、メール受信出来ないのは困る〜〜〜
ひ〜〜〜〜
どなたか原因とか対応とかご存じでしたら、コメント欄にお願いします。
メールは今受信出来ないから〜〜〜
気がつけば、プロバイダさんは御盆休み。
困っても、もう誰も助けてくれないの・・・・・・・。
8月5日15時まだダメ
・・・長いな・・・・。
8月2日23時まだダメ
でもヤフーメールに転送してもらってるのでメール読めてます。
31日10時まだダメ
プロバイダの人にお願いして@sky-net.or.jpのアドレスへのメールはヤフーアドレスに転送してもらう事にしました。
なので、31日10以降に送信下さったメールは普通に受信できるようになると思います。
けど、すでにサーバーに受信されちゃってるメールは転送できないんだって。
そうするとヘッダとかが見えちゃうからダメなんだって。
・・・それは、見られてはイカンものなのか?
見たくないものなのじゃろか。
とりあえず、以降のメールは普通に下さい。
てなわけで、27日20時から31日10時までに受信しているメールはいつ読めるかわかりません。
プロバイダの人がおっしゃるには、Macだとよくあるトラブルらしくて、どう回避していいかわからないんだってー。
メール受信できるようになったらこの文章は消去しようと思ってましたが、また同じトラブルがあった時のためのメモとして残しておこうかと思います。
☆
30日23時まだダメ
メール送受信出来ないと思ってたけど、送信だけならできるみたい。
でも送信はできなきゃできないで他の連絡方法使うからどうにかなるんだ。
私のブログを読んでないであろう方から重要なメールが来てませんように〜〜〜
☆
29日19時まだダメ
プロバイダさんに相談したらメールデータを再構築してみるといいと教えて下さった。
オプションキーを押しながらアウトルックを立ち上げる。
データベースを切り替えるか聞かれるからそれはキャンセル。
修復するか聞かれるから、そこで、はい。
それをやってダメだったら、やる事はたくさんありますと言われたので、とりあえず上記をやってみた。
ダメでした。
アウトルックのバージョンをあげると良い事があるかもしれませんと言われたのでやってみようとしたが、うちのMacOS9.2では色んなホームページに行けなくてね・・・。ヤフーでマイクロソフトのホームページは検索できたんだけど、ダウンロードなんちゃらと言うページには行けませんでした。
がっくり。
ちなみにただいまアウトルックを立ち上げると出てくる表示は
タイプ2のエラーが起きました。アプリケーションoutolook exprees は予期しない理由で終了しました。
他の開いているアプリケーションの作業内容を保存してコンピュータを再起動して下さい。
ってやつです。
プロバイダの人は
「偶発的に起きる表示だから何もしなくても治る事もありますが」
って言うちゃった。
私もそれを切に希望。
あああ、うちの可愛いパソコン使いちゃん達は夏コミが終わるまで、もしかしたら夏コミ後の大阪が終わるまで私を助けに来てはくれないの。
パソコン、便利だけど、トラブルに対処できない人間には諸刃の剣。
こういう時に限って大事なメールが来てなきゃいいんだけど〜〜
不安ふあん不安。
☆
うちのパソコンに何が起きたのか不明ですが、ただいまメールの送受信が出来ません。
9月27日21時頃にはメール送信をしています。
その後にいただいたメールについては受信できておりません。
トラブル解決いたしましたらこの文章は削除いたしますが、この文章が削除されない内は、どうぞ私あての連絡は携帯メール、ファックス、電話等でお願いします。
アウトルック立ち上げてメール送受信をクリックすると「予期しない理由で終了しました」ってアレが出ちゃうんですよ。
なんだ〜〜〜???
過去にもメール送受信、送信のみ、受信のみ、が出来なくなる事が何度かありましたが、これもその一種か???
いつも原因不明で早くて半日、遅くて一週間くらいしたらいつのまにかなおってるんですが。
今、編集さんからの連絡待ちしてるところだから、メール受信出来ないのは困る〜〜〜
ひ〜〜〜〜
どなたか原因とか対応とかご存じでしたら、コメント欄にお願いします。
メールは今受信出来ないから〜〜〜
コメント
さっきテストメール送ってみました。
プロバイダーによってはweb上でメールチェックできる所もあります。
うちはよく、雷が落ちてダウンします(汗)
テストメールも来てないよ〜〜
今夜中にどうにもならんかったら明日編集さんとプロバイダさんにFAXしてみようかと思ってます。
また時間がたてば回復するようなトラブルならいいんだけど〜
根本的な解決ではありませんが、庭さんがお使いのプロバイダは、携帯電話端末からのアクセスはできないのでしょうか。
私が使っているプロバイダは、携帯からのアクセスもできるので、ネットがダウン(時々あるんですよね)したときなどに使っています。パケット通信料がかさむので、タイトル見て重要そうなのだけ開きます。
ちなみに、うちのパソコンからだとありとあらゆる画像や音声満載のホームページが見れません。悲。
なので、ヤフーメールでしのげる内は携帯への転送はしないだろうなと思います。1日一度のメールチェックでは対応が遅いような用件なら、電話か携帯メールで連絡が来ますし。
それにやっぱり、読むのもパソコン画面の方が楽なので、パソコンに着たメールはパソコン画面で読みたいと思います。
それにつけても、うちのアウトルックエクスプレスちゃんのご機嫌はいつになったら治るのかしら・・・・・。(今日もダメでした)