ドラマの小公女

2009年11月2日 TV
 小公女は大好きです。
 アニメが始まるずっと前からの原作スキーでございます。
 幼少時に繰り返し読んだ本の一つでございます。

 今テレビでやってるドラマの今後の展開が気になる・・・・。

 フランス語教師やベッキーがイケメンになったのは、そういう設定変更もアリかなとは思うんだけど。

 死んだパパのお友達が未だ出て来ないのは何故。
 弁護士と大家族が出て来ないのはどういう事。
 原作に無い役所のヒロコの親がギャラ高そうな役者なのが気になる。
 屋根裏伝いに行き来出来る建物がないなら「魔法」はどうすんの?
 パン屋のエピソードは捨てるのか。
 ベッキーが男子だったら屋根裏のお茶会どうすんだ?
 いや、別に男子でもいいけど。
 やっぱり女の子が集って真夜中に屋根裏でお茶会ってのが萌なんだけどなあ。
 
 原作スキーなのでどうこなすのか気になるう。


コメント