ヒューマノイドスリーピングバック
2009年12月18日 日常 コメント (2)
昨日の発明はやはりなし。
人によって机の配置や大きさが違うから、机椅子まるごとカバーの一人用テントはやはりむずかしそう。
近年気になってるのはヒューマノイドスリーピングバッグ。
このそでって、漫画描く時邪魔にならないのかが大変気になります。
でもよくよく考えれば椅子に座って働く分にはベンチウォーマーで充分だろう。
そんでベンチウォーマーも持ってるけど、はんてん着てます。
椅子に座って電気あんかと電気座布団使用で膝下を夏用布団でくるんで仕事してるから、下半身のカバーはそれで足りてるんだ。
やっぱり一番冷えに負けるのは指先。
指先がかじかむと漫画は仕事にならんから。
手首に何か巻くとそれも漫画を描く邪魔になりそうですし。
どうにかしてエアコン使用なし(電気代節約)で漫画仕事したいんだけどなー。
アシスタントちゃんがいればエアコン使用にためらいがないから、やはりここはためらいなくエアコン使用しながら仕事するにはアシスタントちゃん呼びまくりが有効かな。
(本気でそう思うなら、こんなブログ書きたれてないで、とっととネーム仕上げた方がいいと思う。
私の中の真面目ちゃんはいつも正しそうな判断ができるのに、どうしてこんなに存在感が薄いんだろう。)
誰かヒューマノイドスリーピングバック使ってる人いるー?
どうー?
人によって机の配置や大きさが違うから、机椅子まるごとカバーの一人用テントはやはりむずかしそう。
近年気になってるのはヒューマノイドスリーピングバッグ。
このそでって、漫画描く時邪魔にならないのかが大変気になります。
でもよくよく考えれば椅子に座って働く分にはベンチウォーマーで充分だろう。
そんでベンチウォーマーも持ってるけど、はんてん着てます。
椅子に座って電気あんかと電気座布団使用で膝下を夏用布団でくるんで仕事してるから、下半身のカバーはそれで足りてるんだ。
やっぱり一番冷えに負けるのは指先。
指先がかじかむと漫画は仕事にならんから。
手首に何か巻くとそれも漫画を描く邪魔になりそうですし。
どうにかしてエアコン使用なし(電気代節約)で漫画仕事したいんだけどなー。
アシスタントちゃんがいればエアコン使用にためらいがないから、やはりここはためらいなくエアコン使用しながら仕事するにはアシスタントちゃん呼びまくりが有効かな。
(本気でそう思うなら、こんなブログ書きたれてないで、とっととネーム仕上げた方がいいと思う。
私の中の真面目ちゃんはいつも正しそうな判断ができるのに、どうしてこんなに存在感が薄いんだろう。)
誰かヒューマノイドスリーピングバック使ってる人いるー?
どうー?
コメント
指先の冷えには手首の血管をカバーするといいですよ。
私は百円で買ったリストウォーマーを愛用しています。
友人は指先部分をカットした薄手の手袋をしています。
あわせてネックウォーマーかタオルで、首の血管も暖めればだいぶいいと思います。頑張って下さい!
節約頑張ります。