家庭サスペンス 2011年 02月号
2011年1月3日 お仕事 コメント (2)
誌名
家庭サスペンス 2月号
発行元
笠倉出版様
タイトル
貧乏上等 38+2ページ
描き下ろし
すいとんはたまに作ります。すいとんそのものが美味しいと言うよりも、粉を練る作業が好きだから。
その時の気分で色々に作りますが、大成功もあれば大失敗もあります。
面倒だけど、固めにこねた種をいったん茹でるか焼くかしてから汁にいれると汁の味が変わらないので失敗が少ないですよ。
私は面倒なので、すいとんを煮た汁に具も調味料もいれてます。
家庭サスペンス 2月号
発行元
笠倉出版様
タイトル
貧乏上等 38+2ページ
描き下ろし
すいとんはたまに作ります。すいとんそのものが美味しいと言うよりも、粉を練る作業が好きだから。
その時の気分で色々に作りますが、大成功もあれば大失敗もあります。
面倒だけど、固めにこねた種をいったん茹でるか焼くかしてから汁にいれると汁の味が変わらないので失敗が少ないですよ。
私は面倒なので、すいとんを煮た汁に具も調味料もいれてます。
コメント
悲しいけどお姑さん達の言い分は至極まっとうです。
実の親に見捨てられた陽子さんと義理の母に信頼されている日奈子さん
凄い対比だ・・・。