友人からお茶が届きました。
同封の手紙から推察するにこのブログを読んだと思われる。
へ、へへへへ・・・・・・。
無意識にクレクレタコラ(若い子は知らんだろう)な私ですよっと。
なんかお茶は福袋でたくさん買ってるそうで、おすすめのを送ってくれました。
お茶は福袋でまとめ買いって話はよく聞くし読みます。
お茶ではずれってそうそう無い気がするし日持ちもするから、お茶は福袋で買うのが賢いのかな?
でも私の徒歩圏内ではお茶の福袋なんぞ見た覚えがないんだが。
それなりの店に正月中に行かねばならんのか?
最近朝起きてすぐはコーヒーいれてたんだけど、今日はもらいもののお茶が飲みたかったのでお茶いれました。
がぶがぶ。
寒いせいか熱いお茶がごちそうですな〜〜〜〜
ところで私、こんなにお茶お茶言うてるし、見慣れないお茶があるとうきうきするくらいなんだから、もしかしてお茶スキーなんじゃないのか?
ケチだけど貧乏なわけでもないんだから、ちょっと高いお茶くらい買ってもいいんじゃないのかな。
今度駅前までお茶を探して流浪の旅に出てみようかしら。
こないだ衝動買いした玄米茶とウーロン茶を半分以上消費するまでは他のお茶を買う気はないけど。
同封の手紙から推察するにこのブログを読んだと思われる。
へ、へへへへ・・・・・・。
無意識にクレクレタコラ(若い子は知らんだろう)な私ですよっと。
なんかお茶は福袋でたくさん買ってるそうで、おすすめのを送ってくれました。
お茶は福袋でまとめ買いって話はよく聞くし読みます。
お茶ではずれってそうそう無い気がするし日持ちもするから、お茶は福袋で買うのが賢いのかな?
でも私の徒歩圏内ではお茶の福袋なんぞ見た覚えがないんだが。
それなりの店に正月中に行かねばならんのか?
最近朝起きてすぐはコーヒーいれてたんだけど、今日はもらいもののお茶が飲みたかったのでお茶いれました。
がぶがぶ。
寒いせいか熱いお茶がごちそうですな〜〜〜〜
ところで私、こんなにお茶お茶言うてるし、見慣れないお茶があるとうきうきするくらいなんだから、もしかしてお茶スキーなんじゃないのか?
ケチだけど貧乏なわけでもないんだから、ちょっと高いお茶くらい買ってもいいんじゃないのかな。
今度駅前までお茶を探して流浪の旅に出てみようかしら。
こないだ衝動買いした玄米茶とウーロン茶を半分以上消費するまでは他のお茶を買う気はないけど。
コメント
3000円ぐらいからで賞味期限もたっぷりある茶葉が色んな種類入っていました。好みでフレーバー系やクラシック系と選べます。
11月ぐらいから予約が始まるので今年(まだまだ先ですが)チェックしてみては?
普段自分じゃ買えないような高い茶葉も入っていたりするのでお勧めです♪
福袋を買える期間に気がつけるといいなと思います。
教えて下さってありがとうございます。
そういえばお茶ではずれと言うか、大量に飲めないもがあったのを思い出しました。
ドクダミ茶系だったと思うんですが、ちょっとなら飲めるけど・・って言うのが何種類かあったような・・・。薬局で売ってるようなお茶にはご遠慮したいようなのがあったような・・・・。(うろ覚え)
ネットで3千円以上買うと、そのあと1年間毎月サンプルお茶2種くるので
年に一回福袋買うだけでずっとサンプルもらえる算段。
でもね~、やっぱりハズレってあるのですよ。ていうか好み?
福袋に入ってなきゃのまないお茶も多いので好みが分かって(好きも嫌いも)
いいのですが。2度連続おんなじ苦手なお茶が入ってたりすると、
そろそろ福袋やめようかなって思っちゃいます。(いい加減ストック多すぎだし)
いろいろお茶、楽しんでみてくださいね~♪
本の付録に紅茶のティーバッグが5つついてて・・いくらだったかな、1000円しないくらいでした。ちょっと心ゆれたけど、ティーバッグ5つで1000円は高いと思って買えなかったドケッチーでございます。
夏にも福袋やってるんだー。3000円くらいで数種類試せるんなら、買いたいなー。福袋じゃなきゃ買わないであろうお茶とかを飲めるいいチャンスかも。