倉敷

2011年5月10日 日常 コメント (5)
 倉敷行ってきました。
 美観地区がすごく良かったからまた行きたいな。
 駅から商店街を通って美観地区に行ったのだけど、お店が古くからの建物そのままって言うのが多くて雰囲気がすごくいい〜〜
 こんな近くにこんな素敵な町並みがあるんならもっと前からちょくちょく来れば良かった。もったいない。
 色々町のみどころはあるみたいなんだけど、ちょっと歩いたら体力がつきた婆。
 町のほんのさわりを堪能しただけですが、ほんといいわ。
 素敵だわ。

 三宅商店というお店がちょう良かった。
 150年前の建物を使ってる風情のある店構えのカフェ。
 
 倉敷には宝塚雪組公演を観に行きました。
 倉敷くらいの距離なら気軽に行けるから、ちょいちょい来てくれればいいのにな。
 いや、贅沢を言えば福山で公演してくれてもいいのだが。

コメント

nophoto
藤峰舞
2011年5月11日20:00

「ゲゲゲの女房」でアッキーナが演じてらした「もりゆきこ」先生の貸本漫画ってお読みになったことありますか?
当時は「森由岐子」名義だったとか。
なかのゆみ先生も貸本漫画家出身だそうです。

庭りか
2011年5月11日20:43

私は昔の貸本屋を見た事がありません。
貸本の形状もよくわからないので、読んだ事があるのかないのか問われても自分でもわかりません。(古書店や駄菓子屋で古い漫画を買った覚えがあるので、それが貸本だった可能性もあるかとは思います)
私と無関係な漫画家さんのお名前を出して作品を私が読んでいるかどうかはおたずねにならないでいただけるとありがたいです。

庭りか
2011年5月11日21:01

ドラゴンボールとかドラえもんとか国民的人気作品だったらただの世間話と受け取れますが、同じ雑誌に掲載される事もある他作家さんをコメント欄で話題に出すのは思いがけない地雷を踏む恐怖があるので避けたいのです。

nophoto
なまりん
2011年5月12日13:34

なんと、倉敷にいらしていたのですね。パフェが美味しいという噂の、三宅商店の本店の方ですね。(休日に行くといつもかなり混んでいるので、まだ行った事ないんですが…。)
ほんと、近いですからまたちょくちょくいらしてください。

庭りか
2011年5月12日15:48

本店と!では支店もあるのですか。パフェは美味しゅうございましたが、アイスの量が(ていうかパフェそのものが巨大)多くて冷えました。カレーセットにコーヒーがついていたので(これもマグになみなみで)事なきを得ましたがパフェは暖かいお飲物とセットをおすすめなお店でした。良い町並みでしたが、背景に使えるかなあ?って事ばかり考えてしまいました〜〜