今年に入ってからですが、同業者さんや編集さんから
「庭さんはたくさんお仕事してますよね」
と誤解を受けてなんだかなんだかなあれこれがありました。
再録多いけど、ホントは月刊連載の他は隔月で読み切り1本描いてるだけです。
仕事量少ないのはあまり言いたくないので口をにごしてたんですが、それが誤解を生んだようで失敗だったかな。
なので最近ブログで
「忙しいよしんどいよこれ以上仕事は無理よ」
とせっせと書いていたら違う方向から心配されてしまってどうすればいいのか。
ええと、体感的には普通です。
仕事って頑張ってやろうと思えば際限なく時間をとられるものだと思います。
私は好きな仕事をやっていて、それが許される環境にいるので仕事ばかりしています。
それは嫌な事では全くないんだけれども、でも体力的にはきつくて生産量は限界に近いって感じで。
「もっと働けるよね」
って言われても困るし、それなりに普通なので心配されても心苦しいし。
ていう感じ〜〜
こういうの、どうブログに書けば問題ないんでしょうね〜
何も書かなければいいのかなあ。
でもせっかくブログやってるんなら、愚痴書きたい時は書きたいので、まあ、適当に読み流してもらえると嬉しいです。
とりあえず目の前のしめきりに青ざめてるのは本当だが、トラブルが発生しなければアシスタントさんにすがりついて乗り越えられる予定なので他人様から心配されるほどの事でもないかなあ?って感じです。
がんばるよ〜〜
「庭さんはたくさんお仕事してますよね」
と誤解を受けてなんだかなんだかなあれこれがありました。
再録多いけど、ホントは月刊連載の他は隔月で読み切り1本描いてるだけです。
仕事量少ないのはあまり言いたくないので口をにごしてたんですが、それが誤解を生んだようで失敗だったかな。
なので最近ブログで
「忙しいよしんどいよこれ以上仕事は無理よ」
とせっせと書いていたら違う方向から心配されてしまってどうすればいいのか。
ええと、体感的には普通です。
仕事って頑張ってやろうと思えば際限なく時間をとられるものだと思います。
私は好きな仕事をやっていて、それが許される環境にいるので仕事ばかりしています。
それは嫌な事では全くないんだけれども、でも体力的にはきつくて生産量は限界に近いって感じで。
「もっと働けるよね」
って言われても困るし、それなりに普通なので心配されても心苦しいし。
ていう感じ〜〜
こういうの、どうブログに書けば問題ないんでしょうね〜
何も書かなければいいのかなあ。
でもせっかくブログやってるんなら、愚痴書きたい時は書きたいので、まあ、適当に読み流してもらえると嬉しいです。
とりあえず目の前のしめきりに青ざめてるのは本当だが、トラブルが発生しなければアシスタントさんにすがりついて乗り越えられる予定なので他人様から心配されるほどの事でもないかなあ?って感じです。
がんばるよ〜〜
コメント