休暇中。
わたくし、今年に入ってから仕事らしい仕事は全くいたしておりませんです。
笑顔。
いいよ、休暇っていいよ・・・。
ちょっと取り過ぎた気がかなりしてるけど、すごいいいです。
去年辛くて、本当に休みが無いのが辛くてたまらなかったので、ただいま思い切って長期休暇中でございます。
・ ・・約二ヶ月、休暇をとりましてございます・・・。
ええ、二ヶ月は長過ぎました。
温笑。
こんなに休まなくて良かったとは一ヶ月休んだあたりで思ったけど、まあ、過去を振り返っても常にうっかりやり過ぎてるのが私の芸風な気もいたします。
去年最後の仕事が終わった後3週間はひたすら寝てました。
誘ってもらって遊びに出たり映画に行ったりしたけど、疲れた身体を引きずる感じでお出かけしてた。
寝ても寝ても疲れがとれなくて、もう一生疲れたままなのか年齢のせいかと思ってました。
でも三週間くらい寝てたら、ある日ふと気付くと元気になってました。
肩こりも腰痛もなく、足がつって目がさめる事もなければ、胸が締め付けられるように痛む事もない。
まぶたがピクピクする事もなければ、虫歯でもないのに歯が痛む事もない。
睡眠不足の頭痛と吐き気も無くなってる。
前から疑ってはいたけど、私の身体の不調ってやっぱり全部睡眠不足と疲労が原因だったんじゃん!!!
て感じで三週間くらい寝て元気になって。
その後一週間くらいは気になってたけど後回しにしちゃってた色んな用事を片付けてました。
そんで休暇一ヶ月目にして
「・・・二ヶ月は、休み過ぎた・・・・」
と、なったわけでございます。
でもねえ、じゃあ仕事の営業でもしようかって思ったんだけど・・・。
今年3月以降のスケジュールは頂戴しちゃってるんですよ。
今更今月やっぱヒマなんで一本仕事頂戴ってのも、今年の予定を打ち合わせた直後には言い出し難い感じ。
じゃあ他社様に営業って言いましても、目の前の一ヶ月は空いてるけど3月以降は仕事の予定埋まってますって状態で新規の営業先開拓するわけにもなあ・・・ていう。
いえ、3月以降のお仕事なんて、現在いただいてはおりますがどうなるかわかりませんけれども。
いや、ホントにすごいんだって不景気・・・。
お仕事下さってる編集さんにだって、実のところ来年の業界がどうなってるか読めないんじゃないかと思いますよ。
私は編集さんよりももっともっと業界見えてないけど。
ていうか、見る気ないって言うか、自分の描きたい漫画の事だけ考えてないと自分を見失いそうで怖くなるくらい、不景気すごいねん・・・。(顔影)
そんで、どうしようかなあ旅行でも行こうかなあと思ってはいたんですが、杞憂でした。
私はドオタクでございました。
家の中には買ったはいいが買っただけで放置してある小説と漫画がてんこ盛り。
HDDの中は未見の映画とドラマと宝塚とアニメが、一体何時間あるのって感じ。
家の中にいるのが楽しくて仕方ないの・・・。
忙しい時は温泉とか旅行とかどっか行きたい気持で満ち満ちておりましたが、いざ時間が出来ると天気もいいのに家に引きこもる自分に「ああ、子供の頃から私ってこうだった・・・」と思いを馳せます。
引きこもってる間に2月になってました。
3月〆切のお仕事をいただいてるので、そちらの担当編集さんから業務連絡をいただくまでは、今しばらく引きこもりオタクの休暇を満喫するつもりでございます。
休みたいからって簡単に休めるもんじゃないけど、心身ともに辛いくらい疲れてきたら、思い切って休みをとるといいですよ、と思います。
長く疲れた状態でいると、疲れてない元気な自分でいる事がすごく幸せに思えますよ。
(その状態で引きこもってる人間が言うと説得力皆無ですなあ)
と申しましても、やりたい仕事が出来てる時には疲れてても仕事したくなっちゃうんで健康状態がどうあろうが休もうなんて思いもよらなくなるよね〜〜
わたくし、今年に入ってから仕事らしい仕事は全くいたしておりませんです。
笑顔。
いいよ、休暇っていいよ・・・。
ちょっと取り過ぎた気がかなりしてるけど、すごいいいです。
去年辛くて、本当に休みが無いのが辛くてたまらなかったので、ただいま思い切って長期休暇中でございます。
・ ・・約二ヶ月、休暇をとりましてございます・・・。
ええ、二ヶ月は長過ぎました。
温笑。
こんなに休まなくて良かったとは一ヶ月休んだあたりで思ったけど、まあ、過去を振り返っても常にうっかりやり過ぎてるのが私の芸風な気もいたします。
去年最後の仕事が終わった後3週間はひたすら寝てました。
誘ってもらって遊びに出たり映画に行ったりしたけど、疲れた身体を引きずる感じでお出かけしてた。
寝ても寝ても疲れがとれなくて、もう一生疲れたままなのか年齢のせいかと思ってました。
でも三週間くらい寝てたら、ある日ふと気付くと元気になってました。
肩こりも腰痛もなく、足がつって目がさめる事もなければ、胸が締め付けられるように痛む事もない。
まぶたがピクピクする事もなければ、虫歯でもないのに歯が痛む事もない。
睡眠不足の頭痛と吐き気も無くなってる。
前から疑ってはいたけど、私の身体の不調ってやっぱり全部睡眠不足と疲労が原因だったんじゃん!!!
て感じで三週間くらい寝て元気になって。
その後一週間くらいは気になってたけど後回しにしちゃってた色んな用事を片付けてました。
そんで休暇一ヶ月目にして
「・・・二ヶ月は、休み過ぎた・・・・」
と、なったわけでございます。
でもねえ、じゃあ仕事の営業でもしようかって思ったんだけど・・・。
今年3月以降のスケジュールは頂戴しちゃってるんですよ。
今更今月やっぱヒマなんで一本仕事頂戴ってのも、今年の予定を打ち合わせた直後には言い出し難い感じ。
じゃあ他社様に営業って言いましても、目の前の一ヶ月は空いてるけど3月以降は仕事の予定埋まってますって状態で新規の営業先開拓するわけにもなあ・・・ていう。
いえ、3月以降のお仕事なんて、現在いただいてはおりますがどうなるかわかりませんけれども。
いや、ホントにすごいんだって不景気・・・。
お仕事下さってる編集さんにだって、実のところ来年の業界がどうなってるか読めないんじゃないかと思いますよ。
私は編集さんよりももっともっと業界見えてないけど。
ていうか、見る気ないって言うか、自分の描きたい漫画の事だけ考えてないと自分を見失いそうで怖くなるくらい、不景気すごいねん・・・。(顔影)
そんで、どうしようかなあ旅行でも行こうかなあと思ってはいたんですが、杞憂でした。
私はドオタクでございました。
家の中には買ったはいいが買っただけで放置してある小説と漫画がてんこ盛り。
HDDの中は未見の映画とドラマと宝塚とアニメが、一体何時間あるのって感じ。
家の中にいるのが楽しくて仕方ないの・・・。
忙しい時は温泉とか旅行とかどっか行きたい気持で満ち満ちておりましたが、いざ時間が出来ると天気もいいのに家に引きこもる自分に「ああ、子供の頃から私ってこうだった・・・」と思いを馳せます。
引きこもってる間に2月になってました。
3月〆切のお仕事をいただいてるので、そちらの担当編集さんから業務連絡をいただくまでは、今しばらく引きこもりオタクの休暇を満喫するつもりでございます。
休みたいからって簡単に休めるもんじゃないけど、心身ともに辛いくらい疲れてきたら、思い切って休みをとるといいですよ、と思います。
長く疲れた状態でいると、疲れてない元気な自分でいる事がすごく幸せに思えますよ。
(その状態で引きこもってる人間が言うと説得力皆無ですなあ)
と申しましても、やりたい仕事が出来てる時には疲れてても仕事したくなっちゃうんで健康状態がどうあろうが休もうなんて思いもよらなくなるよね〜〜
コメント