日記が書けない今日この頃。
2013年5月22日 日常 母に庭の豌豆とってもらってたらお隣さんがスナップ豌豆くれたので豌豆づくしとか。
ここんとこ毎日豌豆食べてたけど時期が終わって母が抜いてったとか。
なのでニラ摘んでたらもうピーマンが結実していて、そろそろ夏の茄子プチトマトピーマン胡瓜耐久レースの予感とか。
そんなさわやかな近況を感じつつ、今やってる仕事が、合間に用事挟んでて実質そんな日数かかってないと思うけどプロットOK出てからネームOK出るまで丸二週間かかってて、もうホントずっと真面目に仕事しててこれなんでもう、もう、もう、どうしようかしらねえな仕事状況。
日記に書くような事が無いわけでもないんだが、まあ、日常に流されてるとブログ放置しがち。
あんまり誰も気にしてないと思うけどすいません。
今日は銀行行こうと思ってたけど昼まで寝てたんで間に合いそうにない。
一昨日いつも行く業務用スーパーにいったら、一缶58円で買ってたトマト缶が68円になってたんで手が出なかった。円安のせいだろうか。
毎日のお楽しみはご飯と、ご飯食べながら観るTV録画。
そんな近況。
ここんとこ毎日豌豆食べてたけど時期が終わって母が抜いてったとか。
なのでニラ摘んでたらもうピーマンが結実していて、そろそろ夏の茄子プチトマトピーマン胡瓜耐久レースの予感とか。
そんなさわやかな近況を感じつつ、今やってる仕事が、合間に用事挟んでて実質そんな日数かかってないと思うけどプロットOK出てからネームOK出るまで丸二週間かかってて、もうホントずっと真面目に仕事しててこれなんでもう、もう、もう、どうしようかしらねえな仕事状況。
日記に書くような事が無いわけでもないんだが、まあ、日常に流されてるとブログ放置しがち。
あんまり誰も気にしてないと思うけどすいません。
今日は銀行行こうと思ってたけど昼まで寝てたんで間に合いそうにない。
一昨日いつも行く業務用スーパーにいったら、一缶58円で買ってたトマト缶が68円になってたんで手が出なかった。円安のせいだろうか。
毎日のお楽しみはご飯と、ご飯食べながら観るTV録画。
そんな近況。
コメント