A型でござる

2013年9月30日 日常
 血液型で性格判断する人は多い。
 星占いとちがって血液型は4種類しかないので、何度も同じ会話が長年にわたって繰り返されて来てるため、なんとなく、うっすら、他人様の血液型も多少は覚えています。

 さて。
 血液型の話になると、不思議なほど相手が違うのに同じような会話が繰り返されます。
「庭さんって血液型は?」
「B?」
「AB?」
「O型かも」
「A型じゃないですよね」
「Aです」

「ご、ごめんなさい!」
「すいません!!」
「いえいえ、私A型に見えないらしいので」
「ほんっとうにすいません!(平身低頭)」
「たいていの人が他の血液型だと思うみたいで」
 ひたすら周囲から本気ですまなそうに謝られた後

「誰もから謝られるんですが、本気で絶対A型に見えない性格ってどういう性格ですか?」
 そして、重い沈黙が場を支配する。
 
 私の最後の問いに、答えがあった事はかつて、無い。


コメント