先々週お隣さんからお大根を大量に頂戴した。
その内何本かをまとめて甘酢漬けにしといた。
いつもは1本ずつ小鍋に収まるくらいの量を漬けるんだけど、なんとなしに大鍋いっぱいに漬けてみた。

あかんかった。

甘酢漬けは、漬けてから数日、せめて一週間以内に食べるべきものやもしれん・・・。

漬けて十日もたつ甘酢漬けは甘酢漬けと言うよりは



ただの沢庵・・・。






(しゃきしゃきして白かった頃の甘酢漬けのさわやかさを思い出して下唇を噛み締める)

(ぽりぽりになって薄黄色くなって味わいもねっとりしてきたもう甘酢漬けじゃないなんだかを捨てる気はないが「お前、変わっちまったな・・・・」と言わずにいられない・・・)

いや、美味しいんだけど。
沢庵と思って食べれば、大変私好みの美味しい沢庵なんだけど。


これ、もう、甘酢漬けじゃない・・・・・・・・・・・・・・。


そんで、沢庵って塩分すげえ多いと思ってたけど、浸かり過ぎた甘酢漬けな沢庵だと塩分あんまりないね。

コメント