LOST (シーズン1-6)
2014年7月8日 映画
ディーライフ放送ぶん、最終回録画しといたのを見ました。
シーズン6まであって、けっこう長かったわー。
広島で深夜に放送が始ったのでそれで途中までみて、気がついたらディーライフで放送が始ったのでそれで最後まで見ました。
何年か前に24とかのアメリカドラマが流行った時にレディコミ漫画家友達はレンタルで借りて最後まで見てたようなんですが、私はただで見れるのをじっとまっていたよ・・・。
いや、金払うのが惜しかったわけじゃなくて、こんな長いドラマまとめて観る時間と気力が無かったので、地味ーに毎週放送を録画してちまちまみていたよ。
ドラマ好きなんで他にもいっぱい録画しまくってるし。
なんじゃーーーーー
最後、こりゃなんじゃーーーーーーーー
ええと、もう何年も前のドラマだから、ネタバレとか気にしなくていいよね。
旅客機が謎の島に墜落。
生き残った乗客達のサバイバルが始る。
だがこの島には不思議な現象が次々おこる。
そして回想で、生き残った乗客達の人生のドラマが搭乗前から交錯していた事がつまびらかになっていく。
この島は一体なんなのか。
生き残った者達は偶然ではなく必然で集められたのか。
意味持つ謎の数字列。
謎の組織。
死んだ筈の人間がこの島に姿をあらわす。
歩けなかった老人がこの島では歩いている。
謎が謎をよび、さらに謎が深まって行く。
ていうドラマだったんですけどね。
私が見間違い、読み間違いをしているのでなければ・・・・・・・・
このドラマ、最初の墜落で全員死んでました。
シーズン6回かけたドラマの回想部分は生きてた頃の話だけど、島についてからの話は全部死人達の妄執でした。
えええええええええーーーーーーーーーーーー
色々あっっれええええ?
とかも思うけど、そもそも全員死んでたんじゃなあ・・・・
突っ込み用がないよなあ・・・・・・
最初の方は面白くてみてて、最後の方は
「どう話を片付けるのか」
が気になって見ていたよ。
人間より高位の存在(神とか)の手の平の上で踊ってた系の話かなーと思いつつ見てたんだけど、そんなんやられたらどんな不思議も不思議じゃなくなってつまんないなーとか思ってたんだけど、そんな甘い話じゃなかったよ・・・・・・・・・
みんなしんでたよ・・・・・・。
面白くなかったとは言わないけど、最後肩すかしな感じ。
☆
ネーム中。
ご飯食べながらのんびり録画見るのだけが楽しみ。
もうとっくに終ってるはずのネームがまだまだ終りそうになくてめそめそ。
めそー。
たちけてー。
たちけてーって思うけど、アシスタントさんにはもうこれ以上無理ってくらい助けてもらってるので、もうこれ以上誰にも助けてもらえない・・・。
ううううう。
★★★
って日記書いたんだけど、でも、あれ、皆死んでたんだよ的な場面もあったんだけど、だったら最後の医者が飛び立つ飛行機見て泣いてたのなんなのよとか思うし・・・・。
なんだったのか。
もう見てる人はとっくの昔に見てるから、今頃最終回みて呆然としてもどうしようもないよなあ。
そもそもの双子を育てた女も何者なのよー
わかんない事だらけだよー
シーズン6まであって、けっこう長かったわー。
広島で深夜に放送が始ったのでそれで途中までみて、気がついたらディーライフで放送が始ったのでそれで最後まで見ました。
何年か前に24とかのアメリカドラマが流行った時にレディコミ漫画家友達はレンタルで借りて最後まで見てたようなんですが、私はただで見れるのをじっとまっていたよ・・・。
いや、金払うのが惜しかったわけじゃなくて、こんな長いドラマまとめて観る時間と気力が無かったので、地味ーに毎週放送を録画してちまちまみていたよ。
ドラマ好きなんで他にもいっぱい録画しまくってるし。
なんじゃーーーーー
最後、こりゃなんじゃーーーーーーーー
ええと、もう何年も前のドラマだから、ネタバレとか気にしなくていいよね。
旅客機が謎の島に墜落。
生き残った乗客達のサバイバルが始る。
だがこの島には不思議な現象が次々おこる。
そして回想で、生き残った乗客達の人生のドラマが搭乗前から交錯していた事がつまびらかになっていく。
この島は一体なんなのか。
生き残った者達は偶然ではなく必然で集められたのか。
意味持つ謎の数字列。
謎の組織。
死んだ筈の人間がこの島に姿をあらわす。
歩けなかった老人がこの島では歩いている。
謎が謎をよび、さらに謎が深まって行く。
ていうドラマだったんですけどね。
私が見間違い、読み間違いをしているのでなければ・・・・・・・・
このドラマ、最初の墜落で全員死んでました。
シーズン6回かけたドラマの回想部分は生きてた頃の話だけど、島についてからの話は全部死人達の妄執でした。
えええええええええーーーーーーーーーーーー
色々あっっれええええ?
とかも思うけど、そもそも全員死んでたんじゃなあ・・・・
突っ込み用がないよなあ・・・・・・
最初の方は面白くてみてて、最後の方は
「どう話を片付けるのか」
が気になって見ていたよ。
人間より高位の存在(神とか)の手の平の上で踊ってた系の話かなーと思いつつ見てたんだけど、そんなんやられたらどんな不思議も不思議じゃなくなってつまんないなーとか思ってたんだけど、そんな甘い話じゃなかったよ・・・・・・・・・
みんなしんでたよ・・・・・・。
面白くなかったとは言わないけど、最後肩すかしな感じ。
☆
ネーム中。
ご飯食べながらのんびり録画見るのだけが楽しみ。
もうとっくに終ってるはずのネームがまだまだ終りそうになくてめそめそ。
めそー。
たちけてー。
たちけてーって思うけど、アシスタントさんにはもうこれ以上無理ってくらい助けてもらってるので、もうこれ以上誰にも助けてもらえない・・・。
ううううう。
★★★
って日記書いたんだけど、でも、あれ、皆死んでたんだよ的な場面もあったんだけど、だったら最後の医者が飛び立つ飛行機見て泣いてたのなんなのよとか思うし・・・・。
なんだったのか。
もう見てる人はとっくの昔に見てるから、今頃最終回みて呆然としてもどうしようもないよなあ。
そもそもの双子を育てた女も何者なのよー
わかんない事だらけだよー
コメント