いったい、私に何が起きたのか。
ホーコー・オ・ンチーの異名を持つ私の身には旅先では度々起きる事案だが、まさかこの地元でかような地味な不思議に遭おうとは。
福山の図書館が移転してから、あまり行った事がありません。
忙しいからです。
久しぶりに図書館に行きたくなった。
図書館は駅前から5分くらいでしょうか。
商店街抜けてすぐの所です。
駅前出ずにまっすぐ行けばもっと近いんじゃないかしら。
地図を見る。
細かい道を図書館に向けてまっすぐ行けば、商店街を経由するより近そうだ。
と思いましてね。
商店街とか駅前とか経由じゃなくて、まっすぐ図書館目指して歩いてみました。
駅前経由なら、家から駅まで+5分くらいで辿り付く距離です。
まっすぐ図書館めざせば駅まで歩くより早く辿り着けるはずです。
なぜ、図書館までまっすぐ歩いて一時間もかかったのか・・・・・・・・・・。
疲労。
ぜいはあ。
どうして?
駅前経由して歩いても一時間なんてかからないのに。
地図みてもそんなに距離ないのに。
もちろん迷ってません。
ひたすら家から図書館方向に向かって歩いただけです。
どうして。
どうして。
どうして。
絶対迷ってないのに。
だってちゃんと図書館に辿り着けてるもん、迷ってないもん。
なのにどうして、図書館まで徒歩一時間もかかったのか。
ぜえはあ。
ぜったいに迷ってない。
ちゃんと目的地に辿り着けてる。
なのに、納得がいかないくらい時間がかかっている。
ていう事例は、遠出した時にはよくあったんですが(東京駅から東京宝塚劇場まで歩いて2時間かかったけど、絶対迷ってなかった不思議とか)。
まさか地元でなー。
帰りは「遠回り」なんだけどいつも通ってる道を歩いたので、もちろん一時間もはかかってません。
いったい、何でなんだ・・・・・・・・。
さて、たぶんあと一週間か10日くらいは次のネームに取りかかれないと思うので、上中下巻の本借りてきました。
若い頃なら2〜3日で読めたんだけど、今読むとどれくらいかかるかなあ。
次のネームに入る前に読み切れなかったら、途中で返すしかないので、急いで読まなくちゃ。
でも仕事もしなくちゃ。
ホーコー・オ・ンチーの異名を持つ私の身には旅先では度々起きる事案だが、まさかこの地元でかような地味な不思議に遭おうとは。
福山の図書館が移転してから、あまり行った事がありません。
忙しいからです。
久しぶりに図書館に行きたくなった。
図書館は駅前から5分くらいでしょうか。
商店街抜けてすぐの所です。
駅前出ずにまっすぐ行けばもっと近いんじゃないかしら。
地図を見る。
細かい道を図書館に向けてまっすぐ行けば、商店街を経由するより近そうだ。
と思いましてね。
商店街とか駅前とか経由じゃなくて、まっすぐ図書館目指して歩いてみました。
駅前経由なら、家から駅まで+5分くらいで辿り付く距離です。
まっすぐ図書館めざせば駅まで歩くより早く辿り着けるはずです。
なぜ、図書館までまっすぐ歩いて一時間もかかったのか・・・・・・・・・・。
疲労。
ぜいはあ。
どうして?
駅前経由して歩いても一時間なんてかからないのに。
地図みてもそんなに距離ないのに。
もちろん迷ってません。
ひたすら家から図書館方向に向かって歩いただけです。
どうして。
どうして。
どうして。
絶対迷ってないのに。
だってちゃんと図書館に辿り着けてるもん、迷ってないもん。
なのにどうして、図書館まで徒歩一時間もかかったのか。
ぜえはあ。
ぜったいに迷ってない。
ちゃんと目的地に辿り着けてる。
なのに、納得がいかないくらい時間がかかっている。
ていう事例は、遠出した時にはよくあったんですが(東京駅から東京宝塚劇場まで歩いて2時間かかったけど、絶対迷ってなかった不思議とか)。
まさか地元でなー。
帰りは「遠回り」なんだけどいつも通ってる道を歩いたので、もちろん一時間もはかかってません。
いったい、何でなんだ・・・・・・・・。
さて、たぶんあと一週間か10日くらいは次のネームに取りかかれないと思うので、上中下巻の本借りてきました。
若い頃なら2〜3日で読めたんだけど、今読むとどれくらいかかるかなあ。
次のネームに入る前に読み切れなかったら、途中で返すしかないので、急いで読まなくちゃ。
でも仕事もしなくちゃ。
コメント