大晦日です。
 この年末年始はヒマヒマなので友達んち遊び歩こうと思ってたのに、とっくに送信されてる筈のプロットがまだパソコンの中で途中の不思議。
 あれええ?
 まあ、編集さんの仕事始めまでに送信しとけばいいからあせらないよ。
 そんな大晦日。
 今年も例年通り一年を振り返ってみようと思います。

 仕事。
 今年は読み切りばっかり描いてたかな。
 これから描く物で常に頭はいっぱいなので、今年描いたものの事ももううろ覚えです。
 だいたい月一本の読み切りを描くのに必死でそれ以上は頑張れませんでした。
 2014年に私の漫画が掲載された雑誌は62冊。
 月一本しか描いてないわりには多いですが、これは私の地道な再録原稿売り込みの成果でしょうか。
 単行本が出ないぶん、せめて再録して欲しいレディコミ作家でございます。
 今年は去年から担当さんの変更もなく、好き勝手やらせて下さる編集さんの元で好き勝手描いてこれました。
 もっと頑張れなかったのは残念だけど、これ以上はもう頑張れないから自分としては満足な仕事具合と思ってます。
 私が頑張れなくなってる分アシスタントさんにしわよせ行っちゃってるけど、見捨てられない不思議。
 
 不況不況と言われてる漫画業界で、もういい加減いつ仕事なくなっても不思議じゃないよなあとここ数年思ってますが、どうにか今年も生き残れました。
 来年もどうにか原稿料で食べて行けたらいいなあ。
 
 漫画を描くのに時間がかかると言うか、ちょっと机にしがみつくと疲れ切って仕事が長時間続かなくなったので、引きこもりが加速してます。
 以前はアシスタントさんの来ない日は1〜2時間歩きに出てたんですが、最近はネーム中も外に出なくなりました。
 ちょっと散歩に出ただけで、もうネームが進まなくなるんだよ〜〜
 ネーム中は疲れたら布団行き。
 数日家から出ないのが当たり前の暮らしぶりになってきてます。
 いかんなあとは思うんだけど、まあ、必死でやらなきゃならない程の(月1本くらいの)お仕事がもらえるのもいつまで続くかわからないので、お仕事もらえる内はお仕事最優先の暮らしぶりでいいかな。

 映画館にはめっきり行かなくなりました。
 行きたいんだけど。
 TV番組録画しすぎてHDDがいっぱいいっぱいになるので、映画館行くヒマがあったら家の録画消化しなきゃ。
 
 漫画と小説はあいかわらず、買っても読みきれない状態。
 お風呂と寝る前布団の中でちまちま読んでるだけだと、買った本を消化しきれなくなってます。
 面白そうな本が書店にはあふれてるので、あれもこれも読みたいけど、まあ、無理だわ〜〜〜
 子供の頃は金が無くて書店の本が買えなくて、図書館と友達からの借り読みばかり。
 大人になって欲しいだけ本が買えるようになったら読書する体力が無くなってる皮肉。

 観劇はこれ以上回数減らしたくないけど、減らした方が体力に見合ってるかなあと思いつつ、お出かけしてます。
 宝塚の現役お一人とOGさんお二人追っかけてるだけと、友達からチケットあるよと誘われたのに出かけてるだけなんだけど、これでもう毎月1〜2回は遠出の用事が出来ちゃうからなあ。
 チケット頼む頃には空いてた筈の予定が、間近になると原稿終って無いって事ばかりで、なかなか悩ましいです。

 今年は旅行に何度か行けました。
 しまなみに蜜柑を買いに、大塚美術館ついでに四国に行って、皆生温泉、有馬温泉、日生で牡蠣。
 ・・・友達が連れてってくれたので行けました。
 自力じゃないです。
 ・・・やばい、どの旅行も食べた物ばかり思い出す・・・・・。
 旅行に行っても写真も撮らない私。

 引きこもってばかりで何事も無かったけど、平和でいい年でした。

 来年も同じくらい仕事して、遊びに行けるといいなー。


 今年もお世話になりました。
 来年もよろしくお願いします。

 

コメント