ニラの蕾が美味しいと聞いて、おひたしにしてみました。
 花が咲いちゃうと茎が固くなるので、茎が柔らかい蕾のうちに収穫。
 食感が面白いので、これはこれで蕾の季節に一度くらいは試す価値あると思う〜〜〜

 だが。
 蕾の茎の柔らかいあたりで収穫すると量が採れない。
 うちの庭で目につく蕾をさかさかちょんぎって、茹でて、だいたい小皿にこんもりって感じ。
 1食で食べちゃうなあ。
 う〜〜ん
 これはこれで美味しいけど、採れる量がこれほど少なくてはなあ・・・

 普段はニラの葉を大量にとって、ゴマ和えにして丼てんこ盛りにして3〜4回に分けて食べてるんだがなあ・・・・。

 あ、でもでももしかして。
 ニラの蕾って、蕾だけ採るんじゃなくて、ニラといっしょに収穫して、ニラといっしょに料理しちゃえば良かったんだろうか。
 次回はそうしよう。

コメント